一休 ─とんち小僧の正体─

    五島美術館 | 東京都

    破戒の禅僧一休宗純(1394~1481)。社会への鋭い風刺に満ちたその奔放な書画や詩が人々を魅了する一方、「とんち小僧」という虚像はどのように生まれてきたのか。肖像画・墨蹟・著作・所用の品を中心に、近世の絵入本・浮世絵等、変貌を遂げつつ現代にまで続く一休伝説にも光をあて、その全貌を捉えようとする展覧会(会期中一部展示替あり)。
    会期
    2015年10月24日(土)〜12月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般1200円/高・大学生900円/中学生以下無料
    休館日 毎月曜日(11月23日は開館)、11月24日[火]
    公式サイト http://www.gotoh-museum.or.jp/index.html
    会場
    五島美術館
    住所
    〒158-8510 東京都世田谷区上野毛3-9-25
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    一休 ─とんち小僧の正体─のレポート
    0
    「狂雲集」を著した、前代未聞の破戒僧
    「好き好き好き好き、好きっ好きっ」で始まるテーマソングが印象的な、テレビアニメの一休さん。その実像は、室町時代の禅僧、一休宗純(1394~1481)です。“とんち”こそ使いませんが、およそ仏門の枠には収まらない破天荒な人物でした。
    会場
    会期
    2015年10月24日(土)~12月6日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)