企画展「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」

    日本科学未来館 | 東京都

    「忍者(NINJA)」は、世界で通用するクールジャパンの代表格として、ドラマやアニメで誰もが知る人気コンテンツですが、実在した忍者の姿はいまだ謎に満ちています。そのような中、近年、科学的な研究によって、忍術とは自然や社会に対する多種多様な実践的知識の蓄積であることが明かになってきました。 本展は、現代科学の視点から忍者の技術や身体能力、知恵がいかなるものだったのかに迫る企画展です。薬学・食物・天文・気象・火薬・脳科学など忍者の持つ多方面の知恵について、三重大学の学術研究面での協力などを得て、様々な視点からアプローチし解き明かしていきます。日本科学未来館での会期終了後は、三重県総合博物館に巡回する予定です。 何事にも耐え忍び、強く静かな心で人間の気質や自然環境、社会環境などを掌握する忍者――。そこには困難を生き抜くための技が凝縮されています。本展で紹介する忍者・忍術の実像は、激変する地球環境を生き抜くためのサバイバル術としての可能性を感じさせてくれるでしょう。
    会期
    2016年7月2日(土)~2016年10月10日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館券の販売は閉館30分前まで)
    料金
    大人(19歳以上)1600円/中人(小学生~18歳以下)1000円/中人(土曜日)900円/小人(3歳~小学生未満)500円
    ※常設展もご覧いただけます。
    ※2歳以下は無料
    ※障がい者手帳所持者は本人および付き添いの方お一人まで無料
    ※ドームシアターは別料金
    休館日 7月5日(火)、7月12日(火)、9月6日(火)、9月13日(火)、9月20日(火)、9月27日(火)、10月4日(火)
    公式サイト http://ninjaten.com
    会場
    日本科学未来館
    住所
    〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6
    03-3570-9151
    企画展「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」のレポート
    0
    奥義は「心・技・体」に有り
    不透明な為替相場、容赦ないグローバリズム、格差社会の拡大…。生き馬の目を抜く大東京でストレスにまみれた私たちを救うのは、競争を生き抜いた忍者の奥義だった!? あなたも修行に励んで「忍者認定証」をゲットしましょう。
    会場
    会期
    2016年7月2日(土)~10月10日(月・祝)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)