第3回 私の代表作展 / 理想の風景画 ─ 写真とは違う風景がここにある

    ホキ美術館 | 千葉県

    人気写実作家の新作コレクションを一挙に20点ほど公開いたします。ギャラリー1では企画展「理想の風景画 ─ 写真とは違う風景がここにある」を開催。作家が追い求めた理想の風景画とは?遠い異国の風景から身近な風景まで、約40点を展示。ギャラリー8は3年ぶりに全て展示替えをし、「第3回私の代表作展」を開催。野田弘志、青木敏郎、羽田裕、島村信之、諏訪敦、石黒賢一郎、五味文彦、小尾修、大畑稔浩、藤原秀一、塩谷亮ら代表作家による描きおろしの大作約15点を発表。画家の制作意図を音声ガイドでお聞きいただけます。大小9つのギャラリーで、人物画の新作数点も含む計約140点を展示しております。このたび大幅な展示替えを行ったホキ美術館で、ぜひ新な写実絵画との出会いをお楽しみください。
    会期
    2017年11月18日(土)〜2018年5月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30
    (入館は閉館の30分前まで)
    【レストラン】
    ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~
    (月曜日はディナー休み。要予約)
    料金
    一般:1800円
    ・高校生・大学生・65歳以上:1300円
    ・中学生:900円
    ・小学生以下無料(大人1人につき小学生2人まで)
    ・団体(10名以上):1600円/1人(65歳以上:1300円/1人)
    ・小学生団体:750円/1人(小学生10人に対して保護者の方が1人つく場合)
    休館日 火曜日、12月30日~1月1日
    公式サイト https://hoki-museum.jp/
    会場
    ホキ美術館
    住所
    〒267-0067 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
    043-205-1500
    第3回 私の代表作展 / 理想の風景画 ─ 写真とは違う風景がここにあるのレポート
    0
    写実絵画だけを取り上げた特徴のある美術館が、ホキ美術館です。都心から車で一時間半、千葉市緑区の閑静な住宅街にひっそりと佇んでいます。とても個性的な外観通り、中に入ってもおしゃれでゆったりとくつろげる空間でした。今回はホキ美術館が「私の代表作」というテーマで写実絵画の作家さんに制作を依頼した、100号以上の新作のお披露目を取材してきました。7名の作家の方々が集まられ、それぞれご自分の絵の前で作品への想いを語ってくださいました。この美術館のこの壁でと、展示される場所と目的が明確だからこそ、いつもの作風と違うテーマにチャレンジされて制作された作家さんも多かったです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと61日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと39日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと46日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと178日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと30日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)