安城ゆかりの大名 本多正信

    安城市民ギャラリー | 愛知県

    安城市歴史博物館では、これまで地元にゆかりの武将や大名を紹介する展覧会を行ってきました。今回は、没後四〇〇年を迎え、優れた行政手腕で初期の江戸幕府を支えた本多正信を取り上げます。 本多正信は、その出生地を小川村(安城市小川町)とする説があり、また、三河一向一揆の際には弟正重とともに門徒側について家康と戦ったほか、その後の三河真宗寺院の復帰に際しては本證寺(安城市野寺町)と交わした文書も伝えられています。 本展では、本多正信の出生から、三河一向一揆後の放浪時代を経て家康の下に戻り、やがて幕府の重鎮になっていく様やその働きを史料から読み解きます。あわせて、弟正重や息子の正純・政重の動向も紹介します。
    会期
    2017年1月28日(土)〜3月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時
    料金
    一般300円・中学生以下無料
    団体240円(20名以上)
    休館日 毎週月曜日
    会場
    安城市歴史博物館(安城市民ギャラリー)
    住所
    〒446-0026 愛知県安城市安城町城堀30
    0566-77-6853
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)