夏休み特別展示 15の小部屋でみる 大川美術館ベストコレクション

    大川美術館 | 群馬県

    大川美術館は、日本の近現代美術を中心に収集した初代館長・大川栄二(1924-2008)が築いたコレクション約1,200点を基礎として1989年に開館しました。来年は、開館30周年を迎えます。本年はその序章の年として、一年を通じて大川美術館コレクションをじっくりと見つめなおします。 本展では、収蔵作品約7,300点のなかから「ペストコレクション」として約200点を紹介します。コレクションを特徴づけるのは多くの人の心を促えて離さない松本竣介と野田英夫を中心とした日本の近現代美術です。また海外の作家では、おなじみのパプロ・ピカソ、マックス・エルンスト、ベン・シャーンらの作品を展示します。 住宅の名残をとどめる大川美術館は、小部屋がいくつも連なリ階下へ降りてゆくという、個性的な展示室が特徴です。作家同士の影響関係や、各時代の美術の動向、それぞれの画家たちが生きた時代におもいを馳せつつ、おたのしみいただけたら幸いです。各部屋を行き来しながら、大川美術館コレクションのスタンダードをご堪能いただけることでしょう。この夏、水道山中腹の大川美術館で絵画鑑賞のひとときをお過ごし下さい。
    会期
    2017年7月1日(土)〜9月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一 般 1,000円
    ■ 高大生 600円 
    ■ 小中生 300円
    ・20名以上の団体は20%引
    ・障害者手帳をお持ちの方と、その介助者(1名のみ)を5割引きとします。
    ・65歳以上は2割引きとします。
    ・中学生以下の子供を同伴する保護者(2名まで)は5割引きとします。
    *入館料は常設展示・企画展示共通です。
    *毎月第一土曜日は、桐生市内において「桐生天満宮古民具骨董市」「買場紗綾市」が開催されます。当館も協賛 いたしまして、この日は、入館料が一律通常の2割引となります。
    *なお、震災で避難されてきた方は無料で観覧できますのでお申し出ください。
    休館日 毎週月曜日(月曜祝日の場合は火曜日) 
    公式サイト http://okawamuseum.jp/index.php
    会場
    大川美術館
    住所
    〒376-0043 群馬県桐生市小曽根町3-69
    0277-46-3300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    一支国博物館/教育普及担当を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    東京国立博物館 警備職員募集 [東京国立博物館]
    東京都
    広島市現代美術館 学芸員募集 [広島市現代美術館]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと71日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと29日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと57日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと50日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと14日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)