館蔵 へうげものランキング30

    古田織部美術館 | 京都府

    慶長4年(1599)2月、古田織部は、「へうげもの(剽げ物、剽軽な物の意)」といわれた美濃焼茶碗を茶会で使用し、そのことが初めて記録されました。この種の茶碗は、慶長6年(1601)1月の茶会では、「やきそこない(焼き損ない)」と表現されています。これはおそらく、織部黒茶碗だったのでしょう。織部が作らせた焼き物には様々なバリエーションがありますが、今展では、「剽げ物」20点、「焼き損ない」10点をランク付けし、異彩を放つ美濃焼・高取焼の織部茶入群、そして、古田織部自筆書状とともに展示いたします。一見失敗作のような、けれど独特の魅力をもつ茶道具を、ぜひご鑑賞ください。
    会期
    2018年5月17日(木)~2018年9月17日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    9時30分~17時30分
    料金
    大 500円/大学生・高校生 400円/中・小学生 300円/未就学児無料 団体

    ※15名以上の団体は100円引
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://furutaoribe-museum.com
    会場
    古田織部美術館
    住所
    〒603-8054 京都府京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1F
    075-707-1800
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)