マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン 展

    三菱一号館美術館 | 東京都

    本展は、軽くてしなやかで繊細なプリーツを施した絹のドレス「デルフォス」で20世紀初頭の服飾界の寵児となったマリアノ・フォルチュニ(1871-1949)にフォーカスし、彼の生い立ちから多彩な創作活動まで、近年世界的に注目されている総合芸術家・デザイナーの全貌に迫る展覧会です。 彼の邸宅兼アトリエを美術館として公開しているヴェネツィアのフォルチュニ美術館による全面協力のもと、フォルチュニ芸術の真骨頂である絹地のドレスやコートなどの服飾作品を軸に、絵画や版画、写真、舞台関連作品、彼が蒐集した日本の染め型紙を含むデザイン関連資料等を総合的に展覧します。
    会期
    2019年7月6日(土)〜10月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10時~18時 / 金(祝日を除く)のみ10時~20時
    ※10/5より開館時間が変更になりました。
    ※いずれも最終入館は閉館30分前まで
    料金
    一般 1,700円 / 高校・大学生 1,000円 / 小・中学生500円

    ※前売券は一般のみ(1,500円)
    ※前売券は2019年3月14日~7月5日まで販売。販売場所は、ローソン/ミニストップ、チケットぴあ、セブンチケット、都内チケットポート、三菱一号館美術館チケット購入サイトWEBKET。
    ※障がい者手帳をお持ちの方は半額、付添の方1名まで無料
    ※学生無料ウィークは7/20~31
    休館日 月曜日(ただし、祝日・振替休日の場合。9/3とトークフリーデーの7/29、8/26は開館)
    公式サイト https://mimt.jp/
    会場
    三菱一号館美術館
    住所
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2
    050-5541-8600
    マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン 展のレポート
    0
    100年前の「総合芸術家」
    上質な絹地に細かなプリーツを付け、筒状に縫製した「デルフォス」。女性の自然な曲線を美しく魅せる画期的なドレスは、20世紀初頭のファッション業界を席捲しました。デルフォス生みの親、マリアノ・フォルチュニ(1871-1949)にスポットを当てた大回顧展が、三菱一号館美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2019年7月6日(土)~10月6日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと98日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと29日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと41日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと360日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)