特別展:「秋野不矩―あふれる生命(いのち)の輝き」

    浜松市秋野不矩美術館 | 静岡県

    秋野不矩美術館開館20周年の節目の年を飾る特別展として、秋野不矩(あきの ふく、1908-2001)の生誕110年記念展を開催します。 秋野不矩は、静岡県磐田郡二俣町(現・浜松市天竜区二俣町)に生まれ、19歳で画家の道を志し、始め千葉の石井林響、次いで京都の西山翠嶂に師事しました。 西山の画塾・青甲社にて研鑽を積みながら、官設展覧会で入選・受賞を重ねて着実に地歩を固めますが、戦後、官展や画壇における閉鎖性に憂いを覚え、1948(昭和23)年、新しい日本絵画の創造を掲げる在野の日本画団体・創造美術(現・創画会)の結成に参加し、造形的な人物表現に意欲的に取り組みました。 1962(昭和37)年、54歳でインドへ滞在して以降は、インドの情景を力強く描き上げるようになり、雄渾な筆致とみずみずしい色彩によって独自の画風を築き上げました。 亡くなる最後まで画家として貫いた93年の生涯は、1999(平成11)年の文化勲章受章など数々の栄誉で彩られ、没後10数年が経った今もなお、活力に満ちた輝きを放っています。 本展では、画家の生誕110年に臨んで、画業初期から晩年に至るまでの作品を通貫して展示し、自己の芸術を追い求めて邁進した秋野不矩の創作活動の道筋を振り返ります。
    会期
    2018年11月3日(土)〜2019年1月14日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    大人 800(640)円 / 高校生 500(400)円 / 小中学生 300(240)円

    ※70歳以上、障害者手帳所持者は半額
    ※静岡県内の小学生でミュージアムパスポート持参の方は無料
    ※( )内は前売り料金、秋野不矩美術館及び浜松市美術館窓口で11月2日まで販売
    休館日 11月5日、12日、19日、26日、12月3日、4日、10日、17日、25日~31日、1月1日~3日、7日
    公式サイト https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/akinofuku/index.html
    会場
    浜松市秋野不矩美術館
    住所
    〒431-3314 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣130
    053-922-0315
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと281日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと37日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと93日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと65日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)