企画展「就航90周年記念 客船浅間丸 ~サンフランシスコ航路をゆく~」

    【2023年4月1日から休館】日本郵船歴史博物館 | 神奈川県

    近年、訪日外国人旅行者の増加に伴い、寄港する大型クルーズ客船が急増し各港を賑わしています。 今からちょうど90年前の日本は豪華客船時代の最盛期を迎え、次々と大型船が建造されました。1929年10月、横浜港では浅間丸の誕生を祝してお披露目のレセプションが3日間盛大に催されました。サンフランシスコ(米国)に向け初航海の途についた客船浅間丸は、オーシャンライナーとして人々の往来と貨物の輸送を支えるだけでなく、最上の接客サービスや料理、音楽や船内装飾といった芸術面も含め豊かな客船文化を育みました。 本展では就航90周年を記念して、近年寄贈された浅間丸初代船長と乗船客の資料を中心に、サンフランシスコ航路で活躍した浅間丸の航跡を紹介します。
    会期
    2019年10月5日(土)〜2020年1月13日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    (ご入館は16:30まで)
    料金
    一般 400円 / 中高生、65歳以上 250円 / 小学生以下 無料

    ※障がい者手帳もしくは特定疾患医療受給者証をご提示の方は無料(含む介護者1名)
    公式サイト https://museum.nyk.com/exhibition.html
    会場
    【2023年4月1日から休館】日本郵船歴史博物館
    住所
    〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 横浜郵船ビル1階
    045-211-1923
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)