兵庫陶芸美術館 開館15周年記念特別展

    The 備前 ―土と炎から生まれる造形美―

    兵庫陶芸美術館 | 兵庫県

    ※会期延長 岡山県の備前市伊部地域を中心に生み出されてきた備前焼は、釉薬を施さず土と炎の造形から生まれるシンプルで原始的なやきものとして、古くから日本人に愛されてきました。「窯変(ようへん)」「緋襷(ひだすき)」「牡丹餅(ぼたもち)」「胡麻(ごま)」「桟切(さんぎり)」など、薪窯による焼成で生まれたさまざまな景色は他のやきものにはない見どころとなっています。   本展では、桃山時代に茶人や数寄者によって見いだされ、用いられてきた古備前の名品から、古備前に魅せられ作陶に取り組んでいった近代の陶芸家、さらには重要無形文化財保持者(人間国宝)や若手の最新作までの147件を3部構成で紹介し、多彩な表現を生む備前焼の魅力を探ります。
    会期
    2020年3月7日(土)〜7月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    7~8月の土・日曜日は9:30~18:00
    ※入館は17:30まで
    料金
    一般 1,000円 / 大学生 800円 / 高校生以下無料
    休館日 月曜日 ただし、5月4日(月・祝)は開館し、5月7日(木)は休館
    公式サイト http://www.mcart.jp/
    会場
    兵庫陶芸美術館
    住所
    〒669-2135 兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4
    079-597-3961
    The 備前 ―土と炎から生まれる造形美―の巡回展
    東京都
    2019年2月22日(金)~2019年5月6日(月・休) 国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館)東京
    栃木県
    2019年5月14日(火)〜6月30日(日) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
    山口県
    2019年7月13日(土)〜9月1日(日) 山口県立萩美術館・浦上記念館
    滋賀県
    2019年9月14日(土)〜12月15日(日) MIHO MUSEUM (ミホミュージアム)
    兵庫県
    2020年3月7日(土)〜7月26日(日) 兵庫陶芸美術館
    愛知県
    2020年8月8日(土)〜9月27日(日) 愛知県陶磁美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)