山口県立萩美術館・浦上記念館

    山口県

    浮世絵・東洋陶磁・陶芸の3つのジャンルを専門とする美術館。萩市出身の実業家、浦上敏朗氏が収集した浮世絵と東洋陶磁などの作品を山口県に寄贈したことを契機に1996年に開館。 2010年には、400年の歴史を有する萩焼をはじめとする陶芸の振興を目的に新たに陶芸館を増築した。 浮世絵約5500点、中国・朝鮮などの東洋陶磁約580点、近現代の陶芸・工芸作品約810点(2020年現在)を収蔵し、外国人観光客向旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では2つ星の観光施設として掲載された。 城下町近隣に佇む石造りのモダンな美術館本館は丹下健三建築である。
    住所 〒758-0074 山口県萩市平安古町586-1
    電話 0838-24-2400
    開館時間
    9:00~17:00(ただし入場は16:30まで)
    休館日
    月曜日(祝日・休日の場合は開館)、年末年始、展示替え期間
    ※展覧会によって変更されることがあります。
    料金
    普通展示:一般300円(240円)学生200円(160円)
    70歳以上および18歳以下の方は無料。
    ※( )内は20名以上の団体料金です。
    ※特別展示は展覧会によって観覧料金が異なります。
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    [新山口駅から]
    ・直行バス「スーパーはぎ号」(約60分)で萩・明倫センター下車(徒歩約5分)
    ・防長バス(約95分)で萩バスセンター下車。(徒歩約12分。)
    [山口宇部空港から]
    ・萩近鉄タクシー(乗合タクシー)約70~80分。(利用前日までの要予約)
    [自動車]
    ・「中国自動車道」美祢東JCT経由、「小郡萩道路」絵堂ICから約20分。
    ・「山陽自動車道」三見ICから約10分、国道191号沿い
    [JR山陰本線]
    ・JR東萩駅よりタクシー約7分または萩循環まぁーるバス約30分。
    公式サイト https://hum-web.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと55日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと41日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと34日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと111日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)