収蔵作品展 戦後版画の隆盛―深沢幸雄と池田満寿夫

    佐倉市立美術館 | 千葉県

    画家を目指していた深沢幸雄(1924-2017年)は空襲による後遺症のために歩行困難となり、1954(昭和29)年頃から机上で制作出来る銅版画を独学で始めます。 そうした逆境下で深沢は極めて独自の表現を獲得、早い時期からその才能を認められます。 池田満寿夫(1934-97年)は1956(昭和31)年、前衛芸術家・瑛九(1911-60年)の助言によって色彩銅版画を制作します。 その後、池田は1966(昭和41)年の第33回ヴェネチア・ビエンナーレにおいて版画部門大賞を受賞します。 本展では無名時代から交流があり、共に世界へと活躍の場を広げることで戦後版画の隆盛期を支えた二人の代表的な作品をとおして、銅版画の魅力をご紹介いたします。 尚、本展では千葉県にゆかりがあり、戦後版画を代表する作家として、浜口陽三(1909-2000年)、深沢の教え子である清原啓子(1955-87年)の作品もあわせて展示いたします。
    会期
    2020年6月2日(火)〜7月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30まで)
    料金
    無料
    公式サイト https://www.city.sakura.lg.jp/sakura/museum/
    会場
    佐倉市立美術館
    住所
    〒285-0023 千葉県佐倉市新町210
    043-485-7851
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと42日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    本日終了
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと28日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと21日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと98日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)