夏の展示

    大坂冬の陣・夏の陣図屏風

    ~豊臣vs徳川 激闘の記憶~

    大阪城天守閣 | 大阪府

    慶長19年(1614)の大坂冬の陣の様子を描いた大坂冬の陣図屏風については、江戸時代後期の模写本が東京国立博物館に所蔵されるのみで、原本は行方不明になっています。 そこで、凸版印刷は、歴史・城郭史・美術史・風俗史など、各研究分野の専門家の指導・助言のもと、最新のデジタル技術を駆使し、大坂冬の陣図屏風の復元プロジェクトに取り組みました。昨年、復元された屏風が完成し、大きな話題となりました。 今回の「夏の展示」では、大阪城天守閣が協力し、凸版印刷が実施した同プロジェクトの成果である大坂冬の陣図屏風(デジタル想定復元)を関西で初めてお披露目し、大阪城天守閣が所蔵する大坂夏の陣図屏風(重要文化財)とともに展示します。 あわせて大坂冬の陣・夏の陣で活躍した真田幸村(信繁)・後藤又兵衛ら所用の甲冑、豊臣秀頼が自害する4日前の慶長20年(1615)5月4日付で発給した現存最後の文書、大坂夏の陣最後の決戦当日の慶長20年(1615)5月7日付の大野治房の書状など、大坂冬の陣・夏の陣関係資料がずらりと並びます。
    会期
    2020年7月23日(木)〜10月7日(水)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    大人600円(天守閣入館料)
    中学生以下、大阪市在住65歳以上の方(要証明)、障がい者手帳等ご持参の方は無料
    休館日 なし
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.osakacastle.net
    会場
    大阪城天守閣
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1-1
    06-6941-3044
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)