ニュース
    「宝塚歌劇100年展」、華やかに開幕 ── 東京国際フォーラムで
    (掲載日時:2014年12月16日)
    東京国際フォーラム「宝塚歌劇100年展-夢、かがやきつづけて-」

    2014年12月16日(火)、東京・千代田区の東京国際フォーラムで「宝塚歌劇100年展-夢、かがやきつづけて-」が開幕した。

    1914年に初演を迎え、今年100周年のメモリアルイヤーを迎えた宝塚歌劇の歴史を振り返る展覧会。名古屋、福岡、神戸を経て待望の東京展となる。

    会場には100周年の2014年に上演された5組の舞台衣装の展示や、フィナーレで用いられるシャンシャンなど実際に舞台で使用された品々が登場。『ベルサイユのばら』公演で実際に使用された「オスカルの部屋」の舞台装置が原寸大で再現されるなど、舞台の興奮そのままの展示がみどころ。

    また、100年間の激動の歩みを資料やパネルなどで紹介する。多彩な公演の歴代ビジュアルが一堂に会する壁面では、ファンが往年のスターの姿を見つけて歓声を上げていた。

    宝塚の大階段を再現したセットでは、背負い羽根を身に着けての写真撮影ができ、タカラジェンヌ気分も味わえるファン垂涎の展覧会となっている。

    「宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展-夢、かがやきつづけて-」は東京国際フォーラム・展示ホール2で2014年12月28日(日)まで開催。入館料は一般 1,400円、大学・高校生 700円、中学生以下無料。

    オープニングセレモニーには元宝塚歌劇団雪組トップスターの壮一帆さんが登場
    オープニングセレモニーには元宝塚歌劇団雪組トップスターの壮一帆さんが登場
    ミュージカル『エリザベート』の衣装
    ミュージカル『エリザベート』の衣装

     発信:インターネットミュージアム

    「宝塚歌劇100年展-夢、かがやきつづけて-」情報ページ
    「宝塚歌劇100年展-夢、かがやきつづけて-」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)