ニュース
    国産顕微鏡誕生から100年、国立科学博物館で記念展
    (掲載日時:2015年3月2日)
    国立科学博物館「国産顕微鏡100年展~世界に向けた国産顕微鏡のあゆみ」

    2015年3月2日(月)、東京・上野公園の国立科学博物館で「国産顕微鏡100年展~世界に向けた国産顕微鏡のあゆみ」のプレス向け内覧会が開催された。

    1914(大正3)年に国内で製造し、量産化にも成功した「エム・カテラ」の製造販売開始100周年を記念した企画展。それまでの顕微鏡はドイツからの輸入が多かったが、エム・カテラは東京大正博覧会にも出品。今日、世界トップレベルとなった日本製光学顕微鏡の礎となった。

    展覧会では江戸時代に日本で作られた顕微鏡や、顕微鏡製造各社の操業機種などを紹介。中央ホールには、エム・カテラもモデルにしたジャイアント顕微鏡も展示する。

    「国産顕微鏡100年展~世界に向けた国産顕微鏡のあゆみ」は国立科学博物館の日本館1階中央ホールと企画展示室で、2015年3月3日(火)~2015年4月19日(日)に開催。入館料は一般・大学生 620円、高校生以下・65歳以上は無料。
     国立科学博物館「国産顕微鏡100年展 ~世界一に向けた国産顕微鏡のあゆみ~」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立科学博物館 施設詳細ページ
    「国産顕微鏡100年展~世界に向けた国産顕微鏡のあゆみ」情報ページ
    「国産顕微鏡100年展~世界に向けた国産顕微鏡のあゆみ」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと298日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと11日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと259日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと21日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと36日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)