ニュース
    戦後日本画の旗手、加山又造の回顧展が明日開幕 ── 日本橋高島屋
    (掲載日時:2017年2月21日)
    日本橋高島屋「生誕90年 加山又造展~生命の煌めき」

    戦後日本画の革新を担う旗手として活躍した加山又造(1927-2004)の生誕90年を記念した展覧会が、日本橋高島屋で開幕する。

    加山又造は京都生まれ。東京美術学校(現東京芸術大学)卒業後、ラスコー洞窟壁画、ブリューゲル、ルソー、ピカソなど西欧の絵画を吸収しつつ独自の表現を磨き、絵画はもとより陶器や着物の絵付けなどの分野でも旺盛に創作。1997年には文化功労者、2003年には文化勲章を受章したが、翌年逝去した。

    展覧会では初期から晩年に至る約70点の作品を5章で紹介。革新的でありながら、生命感あふれる美しく華麗な加山又造の世界を展観する。

    「生誕90年 加山又造展~生命の煌めき」は日本橋高島屋で、2017年2月22日(水)~3月6日(月)に開催。観覧料は一般 800円、大学生・高校生 600円、中学生以下は無料。東京展を皮切りに全国6会場を巡回する。
     日本橋高島屋「生誕90年 加山又造展~生命の煌めき」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    日本橋高島屋 施設詳細ページ
    「生誕90年 加山又造展~生命の煌めき」情報ページ
    「生誕90年 加山又造展~生命の煌めき」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    皇居三の丸尚蔵館アソシエイトフェロー(多言語対応(英語))募集 [皇居三の丸尚蔵館]
    東京都
    すみだ郷土文化資料館 資料館学芸員募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと60日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと18日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと46日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと39日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと3日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)