ニュース
    ‘表現の規制’にも言及 ── 太田記念美術館で「歌川国芳 ―父の画業と娘たち」展
    (掲載日時:2019年10月3日)
    太田記念美術館「歌川国芳 ―父の画業と娘たち」

    2019年10月3日(火)、東京・渋谷区の太田記念美術館で「歌川国芳 ―父の画業と娘たち」のプレス向け内覧会が開催された。

    近年、人気が急上昇している浮世絵師、歌川国芳(1798-1861)の武者絵や風景画、戯画など約80点の作品を紹介する展覧会。

    「通俗水滸伝豪傑百八人」シリーズや「相馬の古内裏」(通称・がしゃどくろ)など、代表作を多数展示。歌川国芳の娘たちにも注目し、芳鳥、芳女という画号で浮世絵を描いていた国芳の娘による、希少な作品も展示する。

    もうひとつのテーマとして「表現の規制」にも言及。国芳は、その作品が体制を揶揄しているとみなされ、同心に身辺調査をされるなど、幕府から要注意人物扱いを受けた事があり、現代に通じる「表現をめぐる為政者との対立」も紹介する。

    「歌川国芳 ―父の画業と娘たち」は太田記念美術館で、2019年10月4日(水)~10月27日(日)に開催。観覧料は一般 700円、大高校生 500円、中学生以下無料。
     太田記念美術館「歌川国芳 ―父の画業と娘たち」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    太田記念美術館 施設詳細ページ
    「歌川国芳 ―父の画業と娘たち」情報ページ
    太田記念美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    令和8年度上富良野町地域おこし協力隊(郷土学習推進員)募集 [上富良野町公民館]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと299日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと12日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと260日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと22日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと37日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)