ニュース |
TARO100祭@六本木ヒルズアリーナ
(掲載日時:2011年02月18日)
~2011年2月26日(土)は岡本太郎100歳の誕生日~
岡本太郎記念現代芸術振興財団は、芸術家・岡本太郎100歳の誕生日にあたる2011年2月23日(土)、六本木ヒルズアリーナで、岡本太郎生誕100年を祝うバースデーイベント「TARO100祭@六本木ヒルズアリーナ」を開催する。
TAROをリスペクトする4組のアーティストが新曲を携えて参加するほか、TAROの作品展示、全長2.2m“太陽の塔”のバースでケーキ、キャンドル ジュン氏によるキャンドルアートなどを楽しむことができるという。
岡本太郎生誕100年記念事業公式サイト
http://taro100.jp/
岡本太郎記念現代芸術振興財団は、芸術家・岡本太郎100歳の誕生日にあたる2011年2月23日(土)、六本木ヒルズアリーナで、岡本太郎生誕100年を祝うバースデーイベント「TARO100祭@六本木ヒルズアリーナ」を開催する。
TAROをリスペクトする4組のアーティストが新曲を携えて参加するほか、TAROの作品展示、全長2.2m“太陽の塔”のバースでケーキ、キャンドル ジュン氏によるキャンドルアートなどを楽しむことができるという。
岡本太郎生誕100年記念事業公式サイト
http://taro100.jp/
この記事に関連した記事
- 限定発売「岡本太郎展」オリジナルグッズ (2011年03月11日)
- 「岡本太郎展」常盤貴子による音声ガイド (2011年03月11日)
- NHKで岡本太郎関連番組を放送 (2011年03月11日)
- 第14回岡本太郎現代芸術賞展 開催中 (2011年02月14日)
- 岡本太郎作品 海洋堂カプセルフィギュアに (2011年01月07日)
- 岡本太郎展 生誕記念日までのカウントダウン (2011年01月07日)
- One Night Illusion(岡本太郎記念館) (2010年08月23日)
- TARO賞作家 辻牧子さん特別展示「虹色の骨」 (2010年08月23日)
- 「時代を創造する者は誰か!」 第14回岡本太郎現代芸術賞募集 (2010年06月04日)
- 2011年は、岡本太郎(1911-1996)の生誕100年。 (2011年03月25日)
- 岡本太郎は、周囲の反対を押しきってウイスキーのオマケをつくった。 (2010年10月21日)
- 岡本太郎は、全国各地30ヵ所以上の祭りをめぐり、数多くの写真を残している。 (2010年09月19日)
- 「岡本太郎」 関連記事 (2011年01月07日)
- 岡本太郎記念館のニュース一覧 (2011年06月01日)
- 東京都のニュース一覧 (2010年10月13日)
ニュース
なるほど!ミュージアム
ミュージアム別ニュース
地域別ニュース
その他のニュース
- 聖徳太子像、145年ぶり里帰り ── 大津から京都へ (2015年10月31日)
- 「魔女の秘密展」東京展はラフォーレミュージアム原宿 ── 来年2月から (2015年10月28日)
- 「第67回正倉院展」が開幕 ── 奈良国立博物館 (2015年10月25日)
- 日本科学未来館で「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」 (2014年11月28日)
- サッカー漫画の金字塔、上野の森美術館で「キャプテン翼展」 (2014年06月13日)
- 今秋、東京都美術館で「ウフィツィ美術館展」が開催 (2014年05月23日)
- 過去最大級の回顧展、「ホイッスラー展」今秋開催 (2014年05月23日)
- 東京藝術大学大学美術館で「法隆寺-祈りとかたち」展 (2014年04月25日)
- 明治工芸の最高峰が集合、「特別展 超絶技巧!明治工芸の粋」開催 ―三井記念美術館 (2014年04月18日)
- 松屋銀座で「MOOMIN!ムーミン展」が開幕 (2014年04月16日)