IM
    レポート
    スヌーピーミュージアム オープン
    世界初のサテライト館が六本木に
    世界中で愛されるスヌーピーファンの聖地、アメリカ・カリフォルニア州にある、シュルツ美術館が、世界初となるサテライト館を日本にオープン。六本木駅から歩いて10分ほどの閑静なエリアに、2年半の期間限定です。
    ウェルカムスヌーピーとミュージアム外観
    会場風景
    ピーナッツの原稿が並ぶ展示室内
    横型の原稿は平日版、縦に3段のものは日曜日版です
    右)「ピーナッツ」1984年12月30日の原稿
    よしもとばななさんの「愛しのピーナッツ」の展示
    アニメ―ションのセル画も可愛らしい展示になっています
    「BROWN's STORE」店内の様子
    「Cafe Blanket」のメニュー
    スヌーピーやその飼い主チャーリー・ブラウンなど多彩なキャラクターたちが登場する漫画「ピーナッツ」。「ピーナッツ」は1950年にアメリカの新聞7誌で連載がスタート。日常の何気ない出来事を少し哲学的に、ちょっと笑えるエピソードで描き、現在も75カ国21の言語、2200紙で掲載されています。

    スヌーピーミュージアムの敷地に入ると、5つのスヌーピー像がお出迎え。スヌーピーの姿は、時代を経て少しずつ変化しています。

    展示室に入ると目を引くのが、モザイク画のようなチャーリー・ブラウンとスヌーピーです。コミックをプリントした4452枚を、立体的に組み合わせて作ったものです。


    エントランスから、展示室へ

    スヌーピーミュージアムでは半年ごとに新しいテーマの展覧会が開催され、展示される原画はすべて入れ替えられます。

    オープン記念展のテーマは「愛しのピーナッツ」。展示室には作者のシュルツ氏の妻・ジーンさんが選んだ60点の原画が並びます。


    直筆の原画が多数並ぶ展示室

    現在はオープンを記念した特別展示として、日米の著名人たちが自分の「愛しのピーナッツ」を披露しています。ピーナッツの翻訳を手がける詩人の谷川俊太郎さんや、作家のよしもとばななさん、デザイナーの祖父江慎さんら総勢12人が、自分の大好きなピーナッツの魅力を映像や展示で紹介します。

    さらに、シュルツ美術館が所蔵する可愛らしいアンティークグッズも多数展示されています。ピーナッツの仲間たちの形の小窓から覗くコーナーもあり、遊び心満点の展示に楽しくなってしまいます。


    著名人の「愛しのピーナッツ」

    ミュージアムショップの「BROWN's STORE」は、オリジナルグッズを約500点そろえています。

    ル・クルーゼや中川政七商店、ロブションや紅茶のルピシアなどとのコラボ商品をはじめ、アパレル、ステーショナリー、ファブリックなど、日々の生活をスヌーピーと過ごせるアイテムが勢ぞろいです。


    「BROWN'S STORE」の商品はここでしか売っていないオリジナルグッズばかりです(一部、一般先行販売品含みます)※商品は品切れの場合がございます。展示内容および商品内容は、会期によって異なります

    館内にはミュージアムカフェ「Cafe Blanket」も。毛布をいつも持っているキャラクターのライナスにちなんだ店名で、サンドイッチやパンケーキ、ドリンクなどのオリジナルメニューが用意されています。

    入館のチケットは日時指定の予約制。詳しくは公式HPでご確認ください。

    可愛くてファン必見のミュージアムですが、2018年9月までの期間限定開館(予定)です。見どころたっぷり、思わず顔が綻んでしまうかわいいミュージアム。ぜひお出かけください。

    [ 取材・撮影・文:川田千沙/ 2016年4月21日 ]

    © Peanuts Worldwide LLC
     


    ■スヌーピーミュージアム に関するツイート


     
    会場
    会期
    2016年4月23日オープン
    住所
    東京都港区六本木5-6-20
    電話 03-6328-1960
    公式サイト http://www.snoopymuseum.tokyo
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    城陽市歴史民俗資料館 古文書・民俗文化財調査員(会計年度任用職員)募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    川崎市市民ミュージアム【短期】英伸三 映像日月抄展 運営スタッフ募集  [川崎市市民ミュージアム(受託者:アクティオ株式会社)採用ですが、勤務地は、向ヶ丘遊園駅近くにございます。(住所:川崎市多摩区登戸2735 中和ビル2階※1階がスーパーマーケット「ライフ」の建物)]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと62日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと20日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと48日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと41日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと5日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)