
ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 百段階段「大正ロマン×百段階段」会場
明治から大正、昭和初期にかけての文学作品をテーマにした展覧会が、東京都指定有形文化財「百段階段」ではじまる。
百段階段は、目黒雅叙園内に1935年に建てられた木造建築。7つの部屋には、当時の画壇を代表する画家によって絢爛豪華な装飾が施され、“昭和の竜宮城”とも呼ばれている。
展覧会は谷崎潤一郎や泉鏡花、太宰治ら文壇を彩った文豪たちの物語世界を紹介する企画。
文豪の名作に現代の人気イラストレーターがイラストを添えるコラボレーション・シリーズ『乙女の本棚』(立東舎)と共演。文豪たちが紡いだ物語をイラストともに紹介するほか、作中に登場するアイテムも立体作品として展示される。
「大正ロマン×百段階段 ~文豪が誘うノスタルジックの世界~」はホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 百段階段で2023年3月25日(土)~6月11日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。

ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 百段階段「大正ロマン×百段階段」会場

ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 百段階段「大正ロマン×百段階段」会場

ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 百段階段「大正ロマン×百段階段」会場

ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 百段階段「大正ロマン×百段階段」会場