ニュース
    三井記念美術館で恒例企画「三井家のおひなさま」
    (掲載日時:2024年2月9日)

    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    三井家の夫人や娘たちが大切にしてきたひな人形やひな道具を一堂に公開する展覧会が、東京ではじまる。

    北三井家十代・高棟夫人である苞子の旧蔵品であるおひなさまは、実家の旧富山藩主前田家から伝わったものや、結婚後に三井家で新たに作られたものなど。

    北三井家十一代・三井高公夫人の鋹子は、実家の旧福井藩主・松平家より嫁入り道具として持参したもの。日本橋十軒店の名工・二代永德齋製のものが中心となり、初節句や嫁入りの際にあつらえらた。また、手先の器用さから裂地を使った貼り絵の一種である剪綵を復活させ、作品を残している。

    会場には浅野久子氏の旧蔵品で、京都の丸平大木人形店・五世大木平藏が特別に製作した幅 3メートル、高さ 5段の豪華なひな段飾りをはじめ、時代や種類の異なるひな人形・ひな道具を展示。

    三井家とも縁の深い京都・丸平文庫が所蔵するひな人形も、合わせて展示される。

    「三井家のおひなさま」は、三井記念美術館で2024年2月10日(土)~4月7日(日)まで開催中。観覧料は 一般 1,000円など


    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)