ニュース
    「FACE展2024」グランプリは津村光璃さん ― SOMPO美術館
    (掲載日時:2024年2月16日)

    SOMPO美術館「FACE展2024」会場 (左)津村光璃《溶けて》
    SOMPO美術館「FACE展2024」会場 (左)津村光璃《溶けて》

    新進作家の平面作品を紹介する恒例の公募コンクール「FACE」の入選作品を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    FACEは2012年度から始まった公募展で、「年齢・所属を問わず、真に力がある作品」を公募するもの。主催はSOMPO美術館と読売新聞社。

    今回は野口玲一(三菱一号館美術館上席学芸員)、大島徹也(多摩美術大学准教授)、森谷佳永(神奈川県民ホールギャラリー学芸員)、秋田美緒(国立西洋美術館研究員)、梅本武文(SOMPO美術館館長)が審査員を務め、「将来国際的にも通用する可能性を秘めた」作品として、1,184点の応募作品から、78点が入選作品として選定。

    合議制によるグランプリ(副賞 300万円)には、津村光璃(長崎県出身・佐賀県在住)の《溶けて》が選出。12回目となるFACE展で抽象の作品がグランプリを受賞したのは今回が初めてとなる。

    優秀賞(副賞各 50万円)は、佐々木綾子、かわかみはるか、塩足月和子。読売新聞社賞(副賞 30万円)は、六無。審査員特別賞(副賞各 10万円)は、巽明理、菊野祥希、宮﨑菖子、東菜々美が選ばれた。

    展覧会では受賞作品を含む入選作を展示。会期中には観覧者投票による「オーディエンス賞」も選ばれる。

    「FACE展2024」はSOMPO美術館で2024年2月17日(土)~3月10日(日)に開催。入館料は一般 700円など。高校生以下は無料。

    SOMPO美術館「FACE展2024」会場
    SOMPO美術館「FACE展2024」会場

    SOMPO美術館「FACE展2024」会場
    SOMPO美術館「FACE展2024」会場

    SOMPO美術館「FACE展2024」会場
    SOMPO美術館「FACE展2024」会場

    SOMPO美術館「FACE展2024」会場
    SOMPO美術館「FACE展2024」会場

    SOMPO美術館「FACE展2024」表彰式会場より (左から)グランプリの津村光璃さん、公益財団法人SOMPO美術財団 櫻田謙悟 理事長
    SOMPO美術館「FACE展2024」表彰式会場より (左から)グランプリの津村光璃さん、公益財団法人SOMPO美術財団 櫻田謙悟 理事長


    このニュースに関連するミュージアム
    114
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    黒部市美術館 学芸員募集 [黒部市美術館]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと53日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと39日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと32日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと109日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)