ニュース
    手書きで文字を写して制作、華麗な「写本」の世界 ― 国立西洋美術館
    (掲載日時:2024年6月10日)

    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場
    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場

    印刷技術のなかった中世ヨーロッパにおいて、人の手でテキストを筆写して制作した「写本」の数々を紹介する展覧会が、東京で開催される。

    写本は羊や子牛などの動物の皮を薄く加工して作った紙に、膨大な時間と労力をかけて制作。

    人々の信仰を支え、知の伝達を担う主要な媒体であったと同時に、非常な贅沢品でもあり、華やかな彩飾が施されたことで美術的な価値が高いものも多い。

    展覧会は、筑波大学・茨城県立医療大学名誉教授の内藤裕史氏が国立西洋美術館に寄贈した写本を中心に紹介する企画。

    国内の大学図書館の所蔵品なども加えた約150点を展示し、聖書や詩編集、時祷書、聖歌集など中世に広く普及した写本の役割や装飾の特徴を展観する。

    「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」は国立西洋美術館 企画展示室で、2024年6月11日(火)〜8月25日(日)に開催。観覧料は一般 1,700円など。


    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場
    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場

    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場
    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場

    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場
    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場

    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場
    国立西洋美術館「内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙」 会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)