ニュース
    四つの古刹から、仏像の名品 ── 東京国立博物館で「奈良大和四寺のみほとけ」
    (掲載日時:2019年6月18日)
    東京国立博物館「特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」」

    東京・台東区の東京国立博物館で「奈良大和四寺のみほとけ」展が開幕した。

    奈良県北東部の岡寺、室生寺、長谷寺、安倍文殊院の仏像を中心に紹介する特別企画。

    四寺が位置する地は、ヤマト政権が都をおいた土地と伝承され、飛鳥時代には政治の中心地だった。

    四寺はいずれも7~8世紀に創建された古刹で、魅力に富んだ仏像を今日まで伝えている。

    展示されるのは、国宝《義淵僧正坐像》(岡寺)、国宝《釈迦如来坐像》(室生寺)、重要文化財《十一面観音菩薩立像》(長谷寺)、国宝《文殊菩薩像像内納入品 仏頂尊勝陀羅尼・文殊真言等》(安倍文殊院)など、国宝4件、重要文化財9件を含む15件。

    特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」は東京国立博物館 本館11室で9月23日(月・祝)まで開催。観覧料は一般 620円、大学生 410円、高校生以下、および18歳未満と満70歳以上は無料。
     東京国立博物館「特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京国立博物館 施設詳細ページ
    「特別企画「奈良大和四寺のみほとけ」」情報ページ
    東京国立博物館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと47日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと33日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと26日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと103日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)