IM
    レポート
    MOVE 生きものになれる展 -動く図鑑の世界にとびこもう!-
    日本科学未来館 | 東京都
    ももクロも大コーフン
    バシリスクになって水上を走る、鎧をつけてダンゴムシになる…。動物を観察するのではなく、自分が動物になって体感するというユニークな企画展が日本科学未来館で開催中。子どもはもちろん、大人も思いっきり楽しんでください。
    会場
    「ワンダー・ジャングル」バシリスクになって水上を走れ!
    「ミラクル・サバンナ」ライオンになって獲物にとびかかれ!
    「スモール・ガーデン」鎧をつけてダンゴムシになろう
    「サバイバル・オーシャン」ペンギンになって氷をすべりぬけろ!
    「サバイバル・オーシャン」
    「巨大図鑑」
    「生きものギア・センター」
    内覧会に登場した、応援団の「ももくろちゃんZ」
    企画展は、講談社が発行している【動く図鑑「MOVE」】との連動したもの。「MOVE」は写真やイラストに映像を使ったDVDを連動させた図鑑で、現在までに17冊を刊行、累計で270万部を発行している人気シリーズです。

    会場は「MOVE」の世界観をベースに、五感で生きものの知恵や技術が体感できるような構成です。

    例えば「ワンダー・ジャングル」では、水の上を軽やかに走る爬虫類・バシリスクにならって、水の上をダッシュする体験が可能。もちろん、本当にやると沈んでしまうので、種を明かすと、水の上に透明のビニールが貼られており、その上を走ります。実際に試してみると、なかなかリアル。楽しい体験を知識への興味に繋げてもらおう、という狙いです。

    他にはライオンになって狩りに挑む「ミラクル・サバンナ」など、4種類の「なれる体験」を用意。さらに、スカンクの匂いやサイのうんちなど、子どもが喜びそうな仕掛けが揃っている「巨大図鑑」(求愛ダンスゲームもできます)、生きものの特徴的な部位を装着できる「生きものギア・センター」などもあり、たっぷりと楽しむ事ができます。

    企画展の応援団には、ももくろちゃんZ(幼児向け知育番組『ぐーちょきぱーてぃー』での、ももいろクローバーZの別名義)が就任。報道向けの内覧会では、体験展示にトライして、大いに盛り上がっていました。



    さらに平日の50日間限定で、肉食恐竜「ラプトル」も出現中。これは体験型の恐竜ライブショー「DINO-A-LIVE」で、リアルな恐竜が生きているかのように動き回り、荒々しく襲いかかってきます。登場スケジュールが決まっていますので、公式サイトの「スペシャル」ページでご確認ください。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2017年11月28日 ]

    動物 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) 動物 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)

    山極 寿一 (監修)、 講談社 (編集)

    講談社
    ¥ 2,160


    ■MOVE 生きものになれる展 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2017年11月29日(水)~2018年4月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館券の販売は閉館30分前まで)
    休館日
    火曜日(12月26日、1月2日、3月20日、27日、4月3日は開館)、年末年始(12月28日~1月1日)
    住所
    東京都江東区青海2-3-6
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト http://nareru.jp/
    料金
    大人(19歳以上)1,900円
    シニア(65歳以上)1,700円
    中人(小学生~18歳以下)1,300円
    小人(4歳~小学生未満)1,000円
    展覧会詳細 「MOVE 生きものになれる展」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)