IM
    レポート
    金氏徹平 S.F. (Something Falling/Floating)
    市原湖畔美術館 | 千葉県
    領域を横断して活躍中の金氏徹平、あらためて“彫刻”に向き合った展覧会
    身の回りの物を用途から解放、コラージュで思いもしなかった形象や風景へ
    照明デザイナーの髙田政義とタッグ、インスタレーション空間が劇的に変化

    身の回りのものをコラージュ的に繋げながら、新しい形象や風景をつくる美術家、金氏徹平(1978-)。いま、最も活躍が著しいアーティストのひとりです。

    新作や日本初公開の作品を含めた約100点で、金氏の世界を紹介する展覧会が、市原湖畔美術館で開催中です。



    市原湖畔美術館「金氏徹平 S.F. (Something FallingFloating)」会場入口


    金氏は京都府生まれ。ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに学び、京都市立芸術大学大学院では彫刻専攻修了。横浜美術館や丸亀市猪熊弦一郎現代美術館などでも個展を開催するなど、精力的に活動しています。

    近年は文学や演劇など領域を横断するように活躍の場を広げていましたが、コロナ禍で人と繋がることが難しくなったこともあり、今回は原点に回帰。彫刻家として、ものそのものに向き合いました。



    市原湖畔美術館「金氏徹平 S.F. (Something FallingFloating)」会場


    作品はモノトーン基調のものが目立ちますが、会場は照明が劇的に変化し、にぎやかな色彩に包まれます。

    演出は、大地の芸術祭(2018年)でもタッグを組んだ照明デザイナーの髙田政義。足をとめて、その変化をお楽しみください。



    市原湖畔美術館「金氏徹平 S.F. (Something FallingFloating)」会場


    金氏はこれまでの展覧会でも「Smoke and Fog」「Splash and Flake」など、さまざまな「S」と「F」を組み合わせてきました。

    今回の展覧会は「Something(何か)」と「Falling(落下) / Floating(浮揚)」。「自然」と「人為」の関係性を問いかけていきます。



    市原湖畔美術館「金氏徹平 S.F. (Something FallingFloating)」会場


    今回の展覧会にあたり、金氏は市原市内を巡って使用済みのコンクリートや石などを収集し、それらをコラージュした作品を制作しました。

    美術館の大きな吹き抜け壁面にも、さまざまなものが積み重ねられています。塔のようにも見える、新たなイメージが屹立しています。



    (奥の壁面)《Gray Puddle #20》2022


    水の流れを使った作品をのぞくと静謐な会場の中で、驚かされたのがこの作品です。鑑賞していると、突然、煙が出てきました。

    煙が出る前には特に予兆もありません。いつも出ているわけではないので、煙が出るところを見れた方はラッキーともいえるかもしれません。



    《Smoke and Fog(マテリアルのユーレイ)#47》2022


    自然と人工の間にある物から新しいイメージをつくり出していく金氏。会場の市原湖畔美術館が隣接する高滝湖も、ダムによって生まれた人造湖ですが、周辺には美しい自然環境が広がります。

    市原湖畔美術館の独特の空間で、金氏ならではの世界観を楽しめる展覧会。高滝湖の散策も兼ねて、天気が良い日にお越しください。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2022年5月28日 ]

    《Cray Puddle #26》2022
    (左から)《Games, Dance & the Constructions (snowplow)#8》2018 / 《Games, Dance & the Constructions (snowplow)#6》2018
    (左から)《Summer Fiction(River Stones)#5》2018 / 《Summer Fiction(River Stones)#7》2018 / 《Summer Fiction(River Stones)#8》2018 / 《Summer Fiction(River Stones)#9》2018
    《Smoke and Fog(マテリアルのユーレイ)#48》2022
    会場
    市原湖畔美術館
    会期
    2022年4月16日(土)〜6月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    平日/10:00~17:00
    土曜・祝前日/9:30~19:00
    日曜・祝日/9:30~18:00(最終入館は閉館時間の30分前まで)
    休館日
    毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
    住所
    〒290-0554 千葉県市原市不入 75-1
    電話 0436-98-1525
    公式サイト https://lsm-ichihara.jp/
    料金
    一般:1,000( 800 )円 / 大高生・65 歳以上:800( 600 )円
    *()内は 20 名以上の団体料金。
    *中学生以下無料・障がい者手帳をお持ちの方とその介添者( 1 名)は無料
    展覧会詳細 金氏徹平 S.F. (Something Falling/Floating) 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと44日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと37日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと155日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)