IM
    レポート
    トーベ・ヤンソン生誕 100年記念 MOOMIN!ムーミン展
    松屋銀座 | 東京都
    充実グッズも要check!
    世代を超えて多くの人に愛されている「ムーミン」。作者のトーベ・ヤンソン生誕100年を記念して、松屋銀座にムーミン谷の仲間たちがやってきました。
    ムーミン谷のジオラマ
    入口は幻想的
    (左から)『ムーミンパパの思い出』挿絵 / 『ムーミン谷の冬』習作
    『ムーミン谷の冬』スケッチ
    会場
    『ムーミン谷の夏祭り』挿絵
    トーベが1971年に来日した際に描いたもの
    会場出口にはムーミン立像
    ショップには展覧会オリジナルグッズがいっぱい
    友だち思いのムーミントロール(以下ムーミン)、優しいムーミンパパとムーミンママ、旅と自由と作曲を愛するスナフキン、賢くておてんばで毒舌家のリトルミイ…。

    ヘルシンキ生まれのトーベ・ヤンソンが書いた9冊の童話から生まれたムーミンとその世界は、コミックや絵本、アニメーションなどを通じて世界中に広がっていきました。


    会場入口は幻想的

    フィンランドのタンペレ市立美術館・ムーミン谷博物館が所蔵する、ムーミンの挿絵原画やスケッチ、習作などを紹介する本展。「ムーミン谷の四季」「ムーミン谷の風景」「ふしぎな生きものたち」「自然のちから」の構成で、日本初公開約150点を含む約200点を紹介する、最大規模のムーミン展となりました。

    展示されている原画は、サイズこそあまり大きくありませんが、入念な描き込みで味わい深いものばかり。構想の跡が伺える貴重な下絵も展示されています。


    ムーミン童話の挿絵原画のほかに、ボールペンによる下絵も

    会場出口近くには、大きなムーミン谷のジオラマもあります。人形はムーミンファンの人形作家・谷口千代さんが本展のために制作したオリジナルです。

    トーベは、1986年にムーミン関連作品をタンペレ市立美術館に寄贈。その際に谷口さんの人形も寄贈されています。舞台になっているジオラマは本展のために制作されたもので、名場面が散りばめられた心あたたまるムーミン谷が再現されました。


    ムーミン谷のジオラマには、愛らしいキャラクターが

    展示だけでなく、お楽しみは会場外にも。ショップコーナーには、展覧会限定や松屋限定のオリジナル商品が目白押しです。

    会場限定味の飲むスウィーツが楽しめるムーミンスタンドも、展覧会期間限定でOPENしています。


    ショップには展覧会オリジナルグッズがいっぱい

    トーベ・ヤンソン生誕100年のメモリアルイヤーの本年、今秋にはフィンランドの国立アテネウム美術館で開催されたトーベ・ヤンソン回顧展も日本に巡回します。「生誕100周年 トーベ・ヤンソン展 ~ムーミンと生きる~」、そごう美術館で2014年10月23日(木)~11月30日(日)です。
    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2014年4月16日 ]

    ©Moomin Characters™、©Moomin Characters™ Tampere Art Museum Moominvalley

    ムーミンと暮らす北欧くつろぎ時間

     

    ネコ・パブリッシング
    ¥ 1,296

     
    会場
    会期
    2014年4月16日(水)~5月6日(振・火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    ※入場は閉場の30分前まで
    ※最終日は17:00閉場
    ※展覧会によっては、開館時間が変更になる場合がございます。
    休館日
    1月1日は休業日
    住所
    東京都中央区銀座3-6-1
    電話 03-3567-1211(大代表)
    03-3567-1211 (大代表)
    公式サイト http://www.matsuya.com/
    料金
    一般 1,000(700)円/高大生 700(500)円/中学生 500(300)円
    ※小学生以下無料
    ※()内は前売り料金
    展覧会詳細 「トーベ・ヤンソン生誕 100 年記念 MOOMIN!ムーミン展」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと297日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと10日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと258日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと20日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと35日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)