IM
    レポート
    ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見
    日本科学未来館 | 東京都
    お台場でポケモン一日研究員
    1996年にゲームソフト第1作目が発売されて以来、世界中で人気となったポケモン。2015年の日本科学未来館 の夏は、ポケモンの世界で科学的なプロセスを体験できる、大人も子供も楽しめる展覧会でお楽しみください。
    第1研究室 博士からのミッション、会場風景
    第1研究室 博士からのミッション、内覧会ではピカチュウ研究員が登場しました
    第1研究室 博士からのミッション
    第1研究室 博士からのミッション、子どもたちに人気だったのは《りんかく撮影マシン》でした
    第2研究室 ポケモンコレクションルーム
    第2研究室 ポケモンコレクションルーム
    第3研究室 キミにもできる新たな発見
    第3研究室 キミにもできる新たな発見《たにんの空似 その壱 生物の姿は環境が決める?》
    展覧会オリジナルグッズが充実しているミュージアムショップも必見
    会場に入ると、まず第1研究所から。入口でモンスターボールを一つ受け取ります。渡されるモンスターボールは難易度別の3種類。今回は一番簡単な赤いモンスターボールを選んで進みました。

    会場内にあるのは、12種類の分析マシン。マシンでミニゲームをクリアしてモンスターボールの中にいるポケモンの特徴を少しずつ探っていきます。好きなマシンを4つセレクトし、情報を収集します。


    第1研究所 博士からのミッション《付着物分析マシン》

    付着物からは生息地域がわかったり、シルエットを撮影することで外見を予想したり、いろいろな情報からポケモンを絞り込んでいきます。

    そして、出口の答え合わせマシンで結果発表。ポケモン知識勝負というよりも、多角的な情報を得るために、4つの分析マシンのチョイスが重要かもしれません。

    この第1研究所の出口でポケモンのプレゼントがもらえます。ポケットモンスターX、Y、オメガルビー、アルファサファイアのソフトを持っている方はお見逃しなく。


    第1研究所 博士からのミッション《答え合わせマシン》

    第2章では歴代のポケモンがずらり。19年前の第1作目ではポケモンの数は151種でしたが、今や700種類を超えました。このコーナーではポケモン分類クイズもあります。


    第2章 ポケモンコレクションルーム

    ポケモンを通じて体験した「観察」「分析」の過程は、実際に自然科学の研究においても重要な役割を果たします。それは大人の科学者に限ったことではありません。第3研究室では小学生や中学生が成し遂げた様々な発見や、生物の種についての研究を紹介しています。


    第3章 キミにもできる新たな発見

    夏休みにはぴったりの、子どもが楽しく遊べる展覧会。第3研究室で紹介される実例を見ると、自由研究のやる気アップも期待できるかもしれません。
    8月8日から16日までは開館時間も延長。常設展も見どころたくさんの日本科学未来館で夏休みを満喫してください。
    [ 取材・撮影・文:川田千沙 / 2015年7月7日 ]

    © The Yomiuri Shimbun 2015 All rights reserved.
    ©2015 Pokémon. ©1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
    ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


     
    会場
    会期
    2015年7月8日(水)~10月12日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館券の販売は閉館30分前まで)
    休館日
    火曜日(ただし、祝日と 7 月21 日~8 月25 日の期間は火曜日も開館)
    住所
    東京都江東区青海2-3-6
    電話 03-3570-9151
    公式サイト http://pokemonlab.jp/
    料金
    大人(19歳以上) 1,600 円/中人(小学生~18 歳以下) 1,200 円/中人土曜 1,100 円/小人(3歳~小学生未満)500 円/2歳以下は無料
    展覧会詳細 「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと281日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと37日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと93日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと65日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)