日本遺産認定記念特別展

    「空からみるやばけい遊覧」

    耶馬渓風物館 | 大分県

    耶馬渓の奇岩・奇峰の景観とそれをとりまく歴史と文化を舞台にしたストーリー「やばけい遊覧~大地に描いた山水絵巻の道をゆく~」の日本遺産認定を記念した特別展「空からみるやばけい遊覧」がはじまりました。  耶馬渓が近代観光地として成長していくきっかけの一つに、大正年間に吉田初三郎が描いた鳥瞰図があります。空から鳥の目線で描かれた絵図は、人々を惹きつけ、旅行という娯楽が広がりました。  今回の特別展では、パンフレットとして発行された吉田初三郎の作品をはじめ、耶馬渓を題材にした様々な鳥瞰図を展示しています。また、初三郎の肉筆作品も多数展示して、彼が思い描いた大正・昭和初期の大観光時代を紹介します。  12月23日(土)には吉田初三郎研究の第一人者・益田啓一郎氏による講演会と展示解説が行われます。ぜひみなさんお越しください。
    会期
    2017年12月8日(金)〜2018年2月7日(水)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    大人100円 中学生以下無料
    休館日 毎週木曜日、12/28~1/4
    公式サイト http://www.city-nakatsu.jp/infodoc/2017121100029/
    会場
    耶馬渓風物館
    住所
    〒871-0202 大分県中津市本耶馬溪町曽木2193-1
    0979 -52-2002
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)