ドラマチックな重鋼!! 髙荷義之原画展

    水と緑と詩のまち 前橋文学館 | 群馬県

    前橋市出身の挿絵画家・髙荷義之氏は、プラモデル・ボックスアート(箱絵)界を代表する人物のひとりです。 1955年に商業誌にてデビューを果たすと、当時の少年雑誌の表紙や口絵などを次々と手がけるようなります。また、タミヤやイマイなどのプラモデル箱絵(プラモデル・ボックスアート)を数多く描き、いまもなお数多くのファンに支持されています。1980年代には、「機動戦士ガンダム」をはじめとしたアニメキャラクターなどのプラモデルやPCゲームのボックスアートを手がけました。さらにSF小説や架空戦記小説の装画なども多く描いています。 本展では、これまで髙荷氏が描いてきた作品を、第一期「雑誌・小説の挿絵や装画」と第二期「プラモデル・アニメ・映画」に分けて、原画や関連資料を展示します。第一期では、初期の「週刊少年サンデー」などの雑誌の表紙原画やSF小説『銀河戦士レンズマン』(ポプラ社刊)などの装画原画、第二期では、ミリタリーものをはじめとしたプラモデルの箱絵原画や「機動戦士ガンダム」、「超時空要塞マクロス」、「風の谷のナウシカ」、「ゴジラ」など、アニメや映画をモチーフとした作品の原画などを展示します。また、期間中は、画集や関連書籍を自由に閲覧できるコーナーも設置します。
    会期
    2019年10月5日(土)~2020年1月13日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    無料
    休館日 水曜日、年末年始(12/29~1/3)
    公式サイト https://www.maebashibungakukan.jp/kikaku/3254.html
    会場
    水と緑と詩のまち 前橋文学館
    住所
    〒371-0022 群馬県前橋市千代田町3-12-10
    027-235-8011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)