《武勇見立十二支 辰 素戔雄尊》

この作品の応援メッセージを見る

《武勇見立十二支 辰 素戔雄尊》(ぶゆうみたてじゅうにし たつ すさのおのみこと) 歌川国芳 江戸時代 天保12年(1841)頃

埼玉県立歴史と民俗の博物館


天照大神の弟、素戔雄尊が、出雲で櫛名田姫を襲う八岐大蛇を酒に酔わせて退治した神話を題材にした作品。大蛇はここでは龍(辰)の姿で描かれ、様子をじっとうかがっています。武者絵で知られる国芳が十二支をテーマに描いた12枚揃の一枚です。


担当者からのコメント

暗雲たちこめ、お互いをうかがう素戔嗚尊と龍の視線がぶつかります。戦いが始まる直前の緊張感がみなぎる作品です。国芳ファンの方、ぜひ一票をお願いします!

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
東京都
【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
東京都
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
京都府
高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
富山県
展覧会ランキング
1
国立新美術館 | 東京都
ルーヴル美術館展 ルネサンス
開催まであと300日
2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
美術館でクリスマス
開催まであと13日
2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
3
横浜美術館 | 神奈川県
マリー・アントワネット・スタイル
開催まであと261日
2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
4
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
ミュシャが夢見たハーモニー
開催まであと23日
2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと38日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)