展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
やさしい日本画―なぜ?を見つける5つのヒント―
富山県美術館 | 富山県
数ある美術品の中でも、とりわけ日本画の美しさには、どこかやさしさが感じられます。 「やさしい」という言葉には、落ち着いた細やかな柔和さ、つつましい奥ゆかしさ、などが含まれますが、作品と向き合う中で”なぜ”そのように感じられるのかを意識する機会は案外少ないのかも知れません。 本展覧会では、5つの視点(いつ、どこで、誰が、何を、どのように)をヒントにして、”なぜ”を紐解きながら日本画作品の魅力を探ります。 季節の草花や、心温まる風景、穏やかな色使いや、荘厳な精神性、或いは哀愁を感じる面持ちなど、画面の隅々に潜むやさしさの一端に触れながら、改めてじっくり作品を見つめ、味わってみてはいかがでしょうか。
会期
2021年2月25日(木)〜4月4日(日)
会期終了
開館時間
9:30〜18:00(入館は17:30まで)
料金
一般:700円(550円)、大学生:350円(270円)、一般前売り:550円
休館日
水曜日
会場
富山県美術館
住所
〒930-0806 富山県富山市木場町3-20
076-431-2711
ミュージアムの詳細をみる
クリップする
0
感想を書く
みんなの感想
#日本美術・東洋美術
#日本美術・東洋美術
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2022年8月9日
「もの派」を代表する美術家、李禹煥の大規模展 ― 国立新美術館
2022年7月29日
黒澤明のシナリオの秘密を公開 ― 国立映画アーカイブ「脚本家 黒澤明」
2022年7月29日
『天才 柳沢教授の生活』山下和美の作品展 ― 世田谷文学館
2022年7月29日
バラエティに富んだ浮世絵の動物表現 ― 太田記念美術館で「浮世絵動物園」
2022年7月29日
66年ぶりの共演 ― アーティゾン美術館「生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎」
ご招待券プレゼント
もっとみる
東北へのまなざし1930-1945
応募する
ボテロ展 ふくよかな魔法
応募する
ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展
応募する
どっちがどっち? いわいとしお×岩井俊雄
応募する
【特別展】水のかたち ―《源平合戦図》から千住博の「滝」まで―
応募する
学芸員募集
もっとみる
HOSEIミュージアム 任期付専任所員募集! [HOSEIミュージアム]
東京都
【中途採用】アートキュレーター/ スペースコンテンツグループ [WHAT MUSEUM]
東京都
科学館・館外イベント運営担当者募集!(大阪市西区の科学館) [大阪市西区の科学館]
大阪府
広島県教育委員会職員(学芸員)採用選考試験 [歴史民俗資料館,歴史博物館等]
広島県
国立工芸館任期付研究員(教育普及担当) 公募 [国立工芸館]
石川県
展覧会ランキング
もっとみる
1
三菱一号館美術館 | 東京都
ガブリエル・シャネル展 Manifeste de mode
開催中[あと42日]
2022年6月18日(土)〜9月25日(日)
2
市立伊丹ミュージアム | 兵庫県
ヨシタケシンスケ展かもしれない
もうすぐ終了[あと14日]
2022年7月15日(金)〜8月28日(日)
3
駿府博物館 | 静岡県
柴田ケイコ「パンどろぼう」展
開催中[あと21日]
2022年7月17日(日)〜9月4日(日)
4
佐賀県立美術館 | 佐賀県
どがんなっとっと展
開催中[あと21日]
2022年7月22日(金)〜9月4日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
自然と人のダイアローグ
開催中[あと28日]
2022年6月4日(土)〜9月11日(日)
特集
もっとみる
学芸員が選ぶ おすすめミュージアム
2022年 夏のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 首都圏版 ― [6月・7月・8月]
2022年 夏のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 全国版 ― [6月・7月・8月]
思い出ミュージアム
東京のおすすめミュージアムベスト10
おすすめコンテンツ
巡回展
2022年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「⼤堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました