後藤由香子 想が重なるひな人形

    横浜人形の家 | 神奈川県

    長い歴史をもつ日本独自のひな祭りは、時代や地域により少しずつ形を変え、現在まで伝わってきました。姿や時代は変わっても子どもの健やかな成長を願う親の気持ちや人形を愛でる気持ちはいつの時代も変わらず生き続けています。 「伝統は、今を生きる」をテーマに 現代の感性に寄り添うひな人形を創り続けた節句人形工芸士 後藤由香子。 美しすぎるひな人形として、各メディアで話題となり今後の活躍が期待されるなか、若くして故人となった後藤由香子の貴重な作品と、当館収蔵の伝統的なひな人形を展示します。それぞれの時代の表現や想いが重なり、季節の色を美しく重ねた後藤由香子の作品をどうぞご鑑賞ください。 なお本展では数量限定にて一部の作品の受注販売をおこないます。
    会期
    2021年1月30日(土)〜3月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30〜17:00(最終入館16:30)
    料金
    大人〈高校生以上〉700円/子ども〈小中学生〉350円
    ※入館料(大人400円/子ども200円)含む、未就学児は入館および観覧料無料
    休館日 毎週月曜日休館、月曜日が祝日の場合は翌平日に振替休館
    公式サイト https://www.doll-museum.jp/6953
    会場
    横浜人形の家
    住所
    〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町18
    045-671-9361
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    安曇野ちひろ美術館 アルバイトスタッフ募集 [安曇野ちひろ美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと294日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと80日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと32日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと7日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと96日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)