究極のガラス芸術 「エミール・ガレ展」

    みらい美術館 | 神奈川県

    ※好評につき、会期延長 幻の名作「フランスの薔薇大壺」など、ガレの名品が横浜に集結 19世紀後半に花開いた芸術運動「アール・ヌーヴォー」の代表作家であるエミール・ガレ(1846-1904年)。 ガレは「ガラス」という素材を徹底的に研究し、ガラス象嵌「マルケットリー」、ガラス彫刻「アプリカッション」などの超絶技法を開発、ガラスを芸術の域に高めました。 1889年・1900年のパリ万博ではグランプリを受賞し、フランスを代表する芸術家の地位を獲得するに至ったのです。 今展では「幻の名作」と呼ばれる「フランスの薔薇大壺」、マルケットリー技法の大型作品「紅葉」、また、ガレ没後に親族が継承した工房(1904-1931)で制作された大型ランプなどを展示致します。横浜でガレガラス芸術の魅力をご堪能ください。
    会期
    2021年3月5日(金)〜8月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    休館日 月~木曜日(※金土日のみ開催)
    公式サイト https://tsurumi-ikueikai.jp/miraimuseum/
    会場
    みらい美術館
    住所
    〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-2-15 みなとみらい学園ビル2階
    045-222-8696
    究極のガラス芸術 「エミール・ガレ展」のレポート
    3
    エミール・ガレをはじめとするガラス作品が常に50点ほど並ぶ、みなとみらいの「みらい美術館」。
    繊細な彫刻を施したものや大型ランプなど、ガレの初期からエナメル彩、植物や海のモチーフ、晩年の円熟期まで全貌が通観できます。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと42日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    本日終了
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと28日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと21日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと98日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)