小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌

    鳥取県立博物館 | 鳥取県

    戦死した将校を描いた異色の戦争画《國之楯》。この作品を描いたのは大正期から昭和期にかけて京都を中心に活躍した日本画家、小早川秋聲(1885~1974)です。この度、個人コレクションを中心に、秋聲の初期から晩年にいたる日本画約110点および資料から、その画業の全貌をご紹介する初めての大規模回顧展を開催。 本展は、新たに発見された戦争画をはじめ初公開の作品を多数含め、戦争画にとどまらない、秋聲の清新で叙情的な画業を幅広くご紹介します。
    会期
    2022年2月11日(金)〜3月21日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時
    (入館は閉館の30分前まで)
    ※開館延長はありません。
    料金
    【観覧料】一般/800円 (20名以上の団体・大学生・70歳以上の方/600円)
    ※高校生以下、学校教育活動での引率者、障がいのある方・難病患者の方・要介護者等およびその介護者は無料
    休館日 会期中の毎週月曜日 (3月21日(月・祝)を除く)
    公式サイト https://www.pref.tottori.lg.jp/museum/
    会場
    鳥取県立博物館
    住所
    〒680-0011 鳥取県鳥取市東町2-124
    0857-26-8042
    小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌の巡回展
    京都府
    2021年8月7日(土)〜9月26日(日) 京都文化博物館
    東京都
    2021年10月9日(土)〜11月28日(日) 東京ステーションギャラリー
    鳥取県
    2022年2月11日(金)〜3月21日(月) 鳥取県立博物館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと39日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと24日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと17日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと8日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと24日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)