ゲルハルト・リヒター展

    東京国立近代美術館 | 東京都

    現代アートの巨匠、待望の大規模個展。 ドイツが生んだ現代アートの巨匠、ゲルハルト・リヒター(1932-)。 私たちはどのように世界を捉えているのかー? その条件を問い直すため、リヒターは、具象絵画、抽象絵画、写真(やその上に描いたもの)、ガラスや鏡を用いた作品、映像作品など、実に多岐にわたる制作活動を行ってきました。 本展は、1960年代に本格的に活動を開始して以来、世界のアートシーンの最前線を走り続け、その地位を揺るぎないものにしているリヒターの、日本での待望の大規模個展です。リヒターが90歳を迎える2022年、作家が大切に手元に残してきた作品群を中心に、60年にわたる画業を紹介します。
    会期
    2022年6月7日(火)〜10月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-17:00(金曜・土曜は10:00-20:00)
    *入館は閉館30分前まで
    ※9月25日(日)~10月1日(土)は10:00-20:00で開館します。
    料金
    一般  2,200円(2,000円)
    大学生 1,200円(1,000円)
    高校生  700円(500円)
    *( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。
    休館日 月曜日[ただし9月19日、9月26日は開館]、9月27日(火)
    チケットを買う https://www.e-tix.jp/richter/
    公式サイト https://richter.exhibit.jp/
    会場
    東京国立近代美術館
    住所
    〒102-8322 東京都千代田区北の丸公園3-1
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    評価
    ゲルハルト・リヒター展のレポート
    8
    現代のアートシーンで、最も重要な美術家のひとり、ゲルハルト・リヒター
    油彩、写真、ガラス、鏡など多彩な素材で具象表現と抽象表現を行き来する
    今年で90歳、初期の作品から最新作のドローイングまで60年の画業をたどる
    ゲルハルト・リヒター展の巡回展
    ゲルハルト・リヒター展
    東京都
    2022年6月7日(火)〜10月2日(日) 東京国立近代美術館
    愛知県
    2022年10月15日(土)〜2023年1月29日(日) 豊田市美術館
    ゲルハルト・リヒター展に関連する特集
    三菱一号館美術館「ガブリエル・シャネル展」は人気になりそう。コロナ禍で開催延期になった「ボストン美術館展 芸術×力」は東京のみで開催へ。東京国立近代美術館で開催される「ゲルハルト・リヒター展」も大注目。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    多治見市モザイクタイルミュージアム 学芸員募集 [多治見市モザイクタイルミュージアム]
    岐阜県
    小泉八雲記念館 学芸員募集中! [小泉八雲記念館]
    島根県
    ベネッセアートサイト直島 福武財団 シニアアートコーディネーター募集 [ベネッセアートサイト直島]
    香川県
    多摩美術大学 常勤嘱託職員募集【アートアーカイヴセンター】 [多摩美術大学八王子キャンパス(東京都八王子市鑓水2-1723)]
    東京都
    横浜みなと博物館 臨時職員<博物館 案内業務等>募集 [横浜みなと博物館]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都現代美術館 | 東京都
    クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
    開催中[あと65日]
    2022年12月21日(水)〜2023年5月28日(日)
    2
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    開催中[あと80日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    開催中[あと79日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    國學院大學博物館 | 東京都
    春の特別列品「土御門家がみた宇宙-江戸時代の天文観測」
    開催まであと8日
    2023年4月1日(土)〜5月14日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」
    開催中[あと16日]
    2023年1月26日(木)〜4月9日(日)