野田弘志 真理のリアリズム

    姫路市立美術館 | 兵庫県

    野田弘志は、日本のリアリズム絵画を代表する画家の一人です。その作品は一貫して写実を追求したもので、人物・静物・風景いずれも対象を凝視し存在そのものを永遠に画面の中に閉じ込めたかのような絵画といえます。現在は北海道を拠点に日夜制作に没頭する孤高の日々を送り、傘寿を超えてなおリアリズムの画壇を牽引し続けています。本展では、野田弘志の初公開作品を含む最初期から近作までを一堂に展観し、その画業の全容を回顧します。
    会期
    2022年7月2日(土)〜9月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    一般1,200(1,000)円/大高600(400)円/中小200(100)円
    休館日 月曜日(ただし7/18は開館)、7/19(火)
    公式サイト https://www.city.himeji.lg.jp/art/
    会場
    姫路市立美術館
    住所
    〒670-0012 兵庫県姫路市本町68-25
    079-222-2288
    野田弘志 真理のリアリズムのレポート
    1
    86歳を迎える今日も現役画家として写実画壇をけん引し続けている野田弘志さん。
    北海道のアトリエで制作に没頭する、野田さんの最初期から近年に至るまでの作品が年代順に紹介します。
    野田弘志 真理のリアリズムの巡回展
    山口県
    2022年4月27日(水)〜6月19日(日) 山口県立美術館
    兵庫県
    2022年7月2日(土)〜9月4日(日) 姫路市立美術館
    奈良県
    2022年9月17日(土)〜11月6日(日) 奈良県立美術館
    北海道
    2022年11月19日(土)〜2023年1月15日(日) 札幌芸術の森美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    武蔵野美術大学の専任職員募集【美術館業務(大学職員)】 [武蔵野美術大学 美術館・図書館]
    東京都
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 施設維持管理スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと48日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと48日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと41日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと76日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都 | 東京都
    吉田ユニ展「PLAYING CARDS」
    もうすぐ終了[あと14日]
    2023年12月3日(日)〜12月25日(月)