企画展「高良山の仏教美術~山麓寺院調査から見えてくる山の姿~」

    九州歴史資料館 | 福岡県

    久留米市の高良山は、筑後国を代表する山岳霊場です。山に鎮座する高良大社は、古くは高良玉垂宮と呼ばれ、神宮寺も隆盛して多くの堂塔が建てられました。本展では、高良山の山麓寺院の調査成果を紹介し、神仏が習合したかつての山のあり方を考えます。 関連イベント  ①記念講演会「久留米市の文化財と高良山総合調査」    日時:令和7年1月26日(日)13:30~15:30 会場:当館研修室    講師:穴井綾香氏(久留米市文化財保護課) 聴講無料 ②夕べのギャラリートーク    日時:令和7年1月31日(金)16:30~17:30 会場:当館第1展示室    講師:國生知子(当館学芸員) 要観覧料
    会期
    2025年1月22日(水)〜3月23日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時30分~16時30分
    料金
    一般210(150)円 高大生150(100)円、中学生以下、満65歳以上の方、障がいのある方とその介護者1名無料(土曜日は高校生も無料)※(  )内は、20名以上の団体料金。
    休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は、その翌日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kyureki.jp
    会場
    九州歴史資料館
    住所
    〒838-0106 福岡県小郡市三沢5208-3
    0942-75-9575
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)