馬と一緒

    画家とともに、谷山(ふるさと)の暮らしとともに

    三宅美術館 | 鹿児島県

    生涯を通じて馬を描き続けた海老原喜之助を主要な収蔵画家とし、また館の周辺ではかつて蹄鉄所や馬小屋が並び、馬の飼育が近年まで行われるなど、何かと当館と縁のある「馬」にスポットを当てた企画展。海老原喜之助・山口薫・芝田米三・上橋薫・坂田燦ら、馬に特別な思い入れを持つ画家たちによる馬の絵を約20点展示し、画家と馬との関わりを紹介。 また、明治前期には国内でも数か所しか置かれなかった陸軍軍馬の育成所(軍馬補充部福元支部)が慈眼寺に置かれ、農業や林業、運送で馬が活躍、伊佐智佐神社の浜下りや初午祭(馬踊り)といった祭事にも登場するなど、馬に支えられてきた谷山の歴史・民俗を解説する。
    会期
    2022年10月8日(土)〜12月23日(金)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後4時半
    料金
    一般500円、高校生300円、小・中学生200円、70歳以上100円
    休館日 毎週水曜日 ※10月末まで土日祝日のみ開館
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.miyake-art.com/
    会場
    三宅美術館
    住所
    〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央1-4319
    099-266-0066
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    金沢21世紀美術館 学芸員(学芸課長)募集 [金沢21世紀美術館]
    石川県
    令和6年4月採用 学芸員(任期付職員)募集 [栃木市役所]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと22日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと73日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと38日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと5日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)