春陽会誕生100年

    それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ

    東京ステーションギャラリー | 東京都

    春陽会は新進気鋭の画家たちによって1922年に創立され、以降、常に画家たちの個性を尊重し、自由闊達な活動を後押しし続けました。形式に左右されず、大衆に訴えかけようという自由さが、油彩だけでなく、春陽展での素描、挿画、版画などの出品へとつながりました。そして、この会を舞台に、小杉放菴、木村荘八、長谷川潔など、著名な画家たちが活躍しました。本展はその創立から1950年代までの展開を追いつつ、春陽展出品作などを紹介します。
    会期
    2023年9月16日(土)〜11月12日(日)
    開催まであと177日
    開館時間
    10:00~18:00
    ※金曜日は20:00まで
    ※入館は閉館の30分前まで
    会場
    東京ステーションギャラリー
    住所
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 丸の内北口 改札前
    03-3212-2485
    おすすめレポート
    学芸員募集
    多治見市モザイクタイルミュージアム 学芸員募集 [多治見市モザイクタイルミュージアム]
    岐阜県
    小泉八雲記念館 学芸員募集中! [小泉八雲記念館]
    島根県
    ベネッセアートサイト直島 福武財団 シニアアートコーディネーター募集 [ベネッセアートサイト直島]
    香川県
    箱根ラリック美術館 学芸員(リーダー候補)募集 [箱根ラリック美術館]
    神奈川県
    田川市美術館 学芸員募集 [田川市美術館]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    東京都現代美術館 | 東京都
    クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
    開催中[あと66日]
    2022年12月21日(水)〜2023年5月28日(日)
    2
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    開催中[あと81日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    開催中[あと80日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    4
    國學院大學博物館 | 東京都
    春の特別列品「土御門家がみた宇宙-江戸時代の天文観測」
    開催まであと9日
    2023年4月1日(土)〜5月14日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」
    開催中[あと17日]
    2023年1月26日(木)〜4月9日(日)