時代をまとう女性たち

    昭和館 | 東京都

     「ファッションは時代を映す鏡」という表現があるように、服装は時代の移り変わりと密接な関係にあります。昭和の激しい社会変化も例外なく、和装から洋装へ、家庭裁縫から既製服へ、特に女性の服装に大きな影響を与えました。  日中戦争が始まると、政府による「国民精神総動員運動」と物資不足が原因で服装も統制の対象となりました。終戦後も深刻な物資不足が続き、女性たちはおしゃれを楽しむ余裕はありませんでした。しかし、戦後、占領期にもたらされた新たな文化や女性の地位向上、経済統制が解除されるにしたがって、女性たちは次第に機能的な服装を選ぶようになり、昭和30年頃を境に、都市部では和装と洋装の着用率が逆転します。  本企画展では、昭和の世相とともに移り変わっていった女性の服装について紹介します。 【イベント情報】 ●担当者による展示解説 期日:令和5年4月2日(日)、4月23日(日) 時間:14時30分~ 場所:昭和館3階特別企画展会場 ●ワークショップ ①巾着を作ろう! 期日:令和5 年3 月26 日(日) 時間:14 時~17 時 場所:昭和館3 階会議室 定員:50 名 ②着せ替え紙人形を作ろう! 期日:令和5 年4 月29 日(土) 時間:14 時~17 時 場所:昭和館3 階会議室
    会期
    2023年3月11日(土)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    10時~13時30分(入館は13時まで)
    14時~17時30分(入館は17時まで)
    ※13時30分~14時の間は館内清掃のため入館できません。
    料金
    無料(常設展示室は有料)
    休館日 毎週月曜日(5月1日は開館)
    公式サイト https://www.showakan.go.jp/
    会場
    昭和館
    住所
    〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-1
    03-3222-2577
    評価
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    野球殿堂博物館 正規職員(学芸員)募集の件 [公益財団法人野球殿堂博物館]
    東京都
    若松城天守閣郷土博物館 学芸員募集 [若松城天守閣郷土博物館]
    福島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと64日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと22日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと50日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと43日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと7日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)