ガラスと光の饗宴 「アール・ヌーヴォー& アール・デコ」展

    みらい美術館 | 神奈川県

    「ガラスと光の饗宴 アール・ヌーヴォー& アール・デコ展」は、美術史上最も美しい時代のガラス作品が一堂に会する展覧会です。 アール・ヌーヴォーは、自然の美しさをイメージしたアーティスティックなデザインが特徴的で、繊細で美しい曲線や植物モチーフが多く見られます。 ドーム、ガレが代表作家です。 一方、アール・デコは、都市的なデザインで知られ、幾何学的なパターンや対称的モチーフ、そして芸術と工業が融合したデザインが特徴的です。ラリックが最も著名です。 両芸術ともに、ガラス作品において独自のスタイルを確立し、その美しさと芸術性が多くの人々に愛されています。 今展覧会では、ランプや花器など約50作品を展示し、アール・ヌーヴォーとアール・デコのガラスの美しさをじっくりと堪能できる機会をご提供いたします。 また、特別展示室では戦後のフランス芸術界を代表する画家ベルナール・ビュッフェの絵画を 展示いたします。 ぜひ、ご来館ください。
    会期
    2023年5月26日(金)〜10月9日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    休館日 月、火、水、木
    公式サイト http://tsurumi-ikueikai.jp/miraimuseum/
    会場
    みらい美術館
    住所
    〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-2-15 みなとみらい学園ビル2階
    045-222-8696
    ガラスと光の饗宴 「アール・ヌーヴォー& アール・デコ」展のレポート
    2
    アール・ヌーヴォーからアール・デコの時代は、美術史上最も美しいガラス作品が制作されました。
    今回の展覧会では、天井灯とテーブルランプ、その光を受けて輝く花器など50点が展示されています。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと55日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと41日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと34日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと111日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)