ありがとう、森のおうち開館30周年

    バーナデット・ワッツ所蔵絵本原画展

    マッチ売りの少女は、なぜ死んだ?

    絵本美術館 森のおうち | 長野県

    おかげさまで2024年4月に、当館は開館30周年を迎えます。その記念すべき年の始めの企画展として1月26日(金)~4月8日(月)の期間「豊福まきこ『おくりもの』絵本原画展」、「江口みつおき 詩画集『風の伝言』原画展」、「バーナデット・ワッツ所蔵絵本原画展」の3タイトルを同時展示として開催致します。 「バーナデット・ワッツ所蔵絵本原画展」では、イギリスの絵本作家バーナデット・ワッツが描いた『マッチ売りの少女』や、『くつやのマルチン』(トルストイ民話、西村書店版)、クリスマスにちなんだお話など、1980年代初版本を中心にした優しく繊細な作品を展示します。 特に、バーナデット・ワッツが描いたアンデルセン童話の絵本『マッチ売りの少女』は、1883年にドイツとイギリスで出版されました。ブルーの色調が美しく幻想的に描かれたこの作品は、残念ながら日本語の翻訳本は出版されていません。 では、なぜ森のおうちに原画があるのでしょう。 「絵本美術館 森のおうち」は、1994年に、名誉館長・酒井倫子の「児童文化の世界を通じて多くの人々と心豊かに集いあい、交流しあい、未来に私たちの夢をつないでゆきたい」という願いで開館しました。 木造の温かさを活かした建物は、酒井の弟が建築したものです。 戦後の混乱を苦労しながら生き抜いた姉弟です。 姉の美術館への夢が実現するとなった頃に、この原画が手に入る機会が巡ってきた際、弟が「僕が買っておこう」と決断。 オープニング展では『マッチ売りの少女』の絵が印刷されたリーフレットを見て、涙を流さんばかりに「姉貴よ、マッチ売りの少女は、なぜ死んだ?これからはこういう悲しい子は出してはいけないんだ!」と言ったとのことです。 姉・酒井は「自分の夢を姉と共に実現した弟の、本当にやさしい心からの言葉であったように思われます。全世界の子どもたちが仕合わせに冬をすごすことができますようにとの祈りもあるのです」とこの原画を大切に、館を運営してきました。 生活費のために原画を売らざるをえなかったワッツ、世界の子どもたちに想いを馳せて所蔵する当館。アンデルセン童話の魅力だけでなく、様々な想いが込められた原画です。 【展示作品】 『マッチ売りの少女』アンデルセン/作(イギリス・ドイツ版のみ) 『くつやのマルチン』トルストイ民話 『こまったクリスマス』R.ジョンソン/文 『リサの小さなともだち』ジョック・カール/作 『つぐみひげの王さま』グリム童話 (以上4作、西村書店) ※すべて抜粋
    会期
    2024年1月26日(金)〜4月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00 ※12~2月は16:30閉館(最終入館は閉館30分前まで、変更日・館HP参照)
    料金
    大人800円(900円※4月1日より)、小・中学生500円、3歳以上250円、3歳未満無料
    休館日 木曜、2月のみ水・木曜日 、2月27日(火)臨時休館
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://morinoouchi.com/
    会場
    絵本美術館 森のおうち
    住所
    〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2215-9
    0263-83-5670
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)