須田悦弘展

    渋谷区立松濤美術館 | 東京都

    みんなの感想

    美術館の壁から朝顔が。
    評価
    にじまま
    出展作品数は思ったほど多くはなく、壁から生えているような草花(もちろん、彩色の木彫だが)が、そこはかとなく、空間を彩っていた。
    須田悦弘
    評価
    びちゃ
    もっと見たい。と思ってしまうほど、作品は素晴らしい。しかし、たくさん横並びに展示すると、作品本来の魅力が半減してしまうので、このくらいが良いのかもと思う。 いわゆるホワイトキューブではなく、松濤美術館のような邸宅っぽい展示場所との相性も良かったと思う。 建物も良いので、まったりとくつろぎながら鑑賞したいところだが、作品が小さいため、近寄らないとよく見えない。結果、ソファに座ってのんびりは無理。若干の矛盾を感じながらの鑑賞となった。 鑑賞に来ているひとたちも作品を理解しているのか、作品リストを見て、探しながら鑑賞していて、落ち着いた感じの時間が流れていると思った。口コミで人気が出て、混雑するようなことがないよう祈ってます。
    木彫りとは思えない!
    評価
    スナフキン
    ネットでみて、興味があって行ってきました。松涛美術館は品があってシンプルで好きな美術館のひとつですが、今回の展示は正にぴったり。雑草のように下のほうに生えているようにみえて、木彫りという、すばらしい作品ばかりでした。平日の朝一に行ったので静かな空間でゆったりとみることができてよかったです
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)