大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024

    越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ) | 新潟県

    第9回目となる大地の芸術祭が、7月13日より開幕します。 参加アーティストは新旧あわせ41の国と地域から275組。 今年の芸術祭は、個々の五感を通した作品展開、芸術祭の精神的支柱となってきた磯辺行久の全貌展示、最深部・秋山郷でのプロジェクトの始動、地域住民と、在日外国人労働者、難民、障がい者、アーティスト、サポーター等、地域・世代・ジャンルを超えた人々が共につくりあげる「大地の運動会」など、大地の芸術祭が育んできた思想をさらに深化させた取り組みとなります。
    会期
    2024年7月13日(土)〜11月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(10・11月は10:00~16:00)
    ※各作品によって公開日・公開時間が異なる場合あり
    料金
    作品鑑賞パスポート(会期中)6/10より販売開始
    料金  :一般4,500円、小中高2,000円
    鑑賞対象:「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」(2024/7/13-11/10)
    休館日 ※ 全期間を通じて、火・水曜日は休みとします(一部作品施設は通常営業)
    チケットを買う https://www.asoview.com/channel/ticket/9nqy9Vjt7P/ticket0000027039/
    公式サイト https://www.echigo-tsumari.jp/
    会場
    越後妻有地域(新潟県十日町市、津南町)760㎢
    住所
    〒948-0003 新潟県十日町市本町6
    025-761-7767
    評価
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)