盛岡市遺跡の学び館開館20周年記念企画展

    盛岡城の石垣

    盛岡市遺跡の学び館 | 岩手県

    盛岡市遺跡の学び館では、開館20周年記念企画展「盛岡城の石垣」を開催します。盛岡のシンボルともいえる国史跡盛岡城跡の、江戸時代から残る石垣の特徴や魅力について展示解説します。 国史跡盛岡城跡は、往時の姿を今に伝える史跡として、また都市公園として、多くの市民に愛され、憩いの場となっています。近年では、県外・国外からの観光客も多く見受けられ、盛岡城跡(盛岡城跡公園)の存在は大きなものになってきています。 盛岡城跡を訪れた人々の中には、天守・門等の建築物が無く、石垣しかないことを残念がる人もいます。しかし、盛岡城跡の本質的価値は、この「石垣」にあります。昭和12 年の史跡指定台帳には、「濠湟石壁土塁尚ヨク存シ舊規模ノ見ルベキモノリ」と記され、堀や石垣、土塁がよく残っており、当時の様子を窺うことができるとあります。 また、盛岡城跡は北東北地方に珍しい織豊系城郭であり、主要曲輪に石垣が構築された総石垣である点も大きな特徴です。 本展では、令和3年から行われている三ノ丸北西部北面石垣修復工事の成果を中心に、過去の修復工事、盛岡城石垣の積み方や特徴など、盛岡城の石垣について展示解説します。
    会期
    2024年7月2日(火)〜10月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
    料金
    個人 一般200円、小・中学生100円
    団体(20人以上) 一般160円、小・中学生 80円
    詳しくは当館ウェブサイトをご確認ください。
    休館日 毎週月曜日(国民の祝日の場合は開館、翌日休館)、 毎月最終火曜日、 上記のほか都合により臨時休館することがあります
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.morioka.iwate.jp/event/bunka/1048191.html
    会場
    盛岡市遺跡の学び館
    住所
    〒020-0866 岩手県盛岡市本宮荒屋13-1
    019-635-6600
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと31日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと275日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと87日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと138日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと59日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)