デジタルマンガの先駆者 寺沢武一展

    ~元・手塚治虫のアシスタント~

    宝塚市立手塚治虫記念館 | 兵庫県

    代表作「コブラ」で知られるマンガ家・寺沢武一。彼がデビュー前に手塚プロダクション マンガ部のアシスタントとして、手塚治虫に師事していたことはご存知ですか? 手塚プロでアシスタントをしながら、集英社の手塚賞佳作を受賞してデビューのキッカケをつかみ、コブラ連載へと道が続いていきました。その独特な世界観と個性的なキャラクターは、現在も絶大な人気を誇っています。 また、今や当たり前となった、デジタルでマンガを描く手法の先駆者でもあった寺沢武一。なぜ手で描けるのに、わざわざデジタルで描き直すの?と不思議がる周りをよそに、最先端の技術を如何にして自らの世界観へ取り込んでいったのか、苦悩と努力をご紹介します。 本企画展では、寺沢武一の代表作だけではなく、デビュー前の直筆原稿も展示しつつ、デビュー後も師と仰いだ手塚治虫への想いも紹介します。
    会期
    2024年11月1日(金)〜2025年2月19日(水)
    会期終了
    開館時間
    9時30分~17時(入館は16時30分まで)
    料金
    入館料大人700円、中高生300円、小学生100円
    休館日 月曜日(祝日は開館)、12月26日~31日
    公式サイト https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020/4000419.html
    会場
    宝塚市立手塚治虫記念館
    住所
    〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町7-65
    0797-81-2970
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)