Entouchable Museum -超さわれる美術館-

    東京都 | 東京都

    目の不自由な方もハプティクス(触覚伝達)技術による新しい鑑賞方法でアートを“体感”できる。 「ENTOUCHABLE MUSEUM -超さわれる美術館-」は、最先端のハプティクス技術を活用し、触ったり聞いたりしてアートを全身で体感できる不思議な美術館です。 東京大学大学院新領域創成科学研究科が開発した、何も装着していない人体表面に触覚を提示することができる超音波ハプティクス技術を使用し「モナリザ」と握手ができる展示や、本企画のためにオリジナルで開発した音声触覚変換ハプティクスで「関ケ原合戦図屏風」の絵に触れると武士の声や鉄砲の音、作戦の内容などを感じられる展示など、世界の有名絵画5作品の展示を予定しています。 「アートは視覚で一人で“観賞”するもの」という常識を、「アートは全身で"体感"し、他者との“感性共有機会”にもなるもの」に変え、目の不自由な方も一緒にアートを楽しめる世界の実現に向けて取り組んでいます。 全作品において、触覚と聴覚による体験拡張により、体験者同士の対話を促し、視覚による鑑賞体験だけでは気がつかないような作品要素の発見にもつなげます。 目の不自由な方を含め、誰もがよりアートの世界観に接触・没入・感動できることを目指します。 展示作品: ① 超音波ハプティクス技術を用いて、握手ができる「モナリザ」 ② 音声触覚変換ハプティクスを用いて、風と雷を感じられる「風神雷神図屏風」 ③ 同技術を用いて、戦いの音や登場人物の声などを感じられる「関ケ原合戦図屏風」 ④ 同技術により、水が流れる様子や草木の揺れを表現する「下野黒髪山きりふりの滝」 ⑤ 同技術により触ると、絵画上の出来事を感じられる「グランド・ジャット島の日曜日の午後」 ※展示作品は変更になる可能性があります。
    会期
    2024年12月20日(金)〜12月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    20日 15:00〜19:00
    21日 12:00〜19:00
    22日 12:00〜17:00
    料金
    無料
    ※本イベントは2名での参加が必須条件となります。(チケットは2名で1枚となります。)
    ※チケットは先着順です。
    ※目の不自由な方と、健常者の方がペアで楽しむことを想定しておりますが、健常者の方2名でお越しになっても問題ございません。
    ※目の不自由な方でおひとりで参加される場合は名前、ご連絡先、希望参加時間を明記の上、事務局までお問い合わせください。
    ※ご予約は各開催日の前日21時まで受け付けます。
    ※ご予約されたチケットの時間より遅れてお越しになった場合は、待ち時間が発生してしまう可能性がございます。ご了承ください。
    ※会場内では、記録用映像および取材メディアによる写真や動画撮影が行われる予定で、会場内のお客さまが映り込む場合があります。
     それらはテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    公式サイト https://entouchable-museum-event.peatix.com/view
    会場
    東京都
    住所
    東京都
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)