民藝 MINGEI–美は暮らしのなかにある

    千葉県立美術館 | 千葉県

    約100年前に思想家・柳宗悦は日常生活のなかで用いられてきた手仕事の品々に美を見出し、「民衆的工藝-民藝」の考えを唱えました。日々の生活のなかにある美を慈しみ、素材や作り手に思いを寄せる、この「民藝」のコンセプトはいま改めて必要とされ、私たちの暮らしに身近なものとなりつつあります。本展では、民藝について「衣・食・住」をテーマにひも解き、暮らしで用いられてきた美しい民藝の品々約150件を展示します。 また、いまに続く民藝の産地を訪ね、そこで働く作り手と、受け継がれている手仕事も紹介します。さらに、2022年夏までセレクトショップBEAMSのディレクターを務め、現在の民藝ブームに大きな影響を与えてきたテリー・エリス/北村恵子(MOGI Folk Artディレクター)による、現代のライフスタイルと民藝を融合したインスタレーションも見どころのひとつです。 柳が説いた生活のなかの美、民藝とは何か、そのひろがりと今、そしてこれからを展望する展覧会です。
    会期
    2025年4月22日(火)〜6月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00-16:30(入場は16:00まで)
    料金
    一般 500円
    休館日 月曜日(ただし5月5日は開館)、5月7日(水)
    公式サイト https://mingei-kurashi.exhibit.jp/
    会場
    千葉県立美術館
    住所
    〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-10-1
    043-242-8311
    民藝 MINGEI–美は暮らしのなかにあるの巡回展
    大阪府
    2023年7月8日(土)〜9月18日(月) 大阪中之島美術館
    広島県
    2024年2月10日(土)〜3月24日(日) 東広島市立美術館
    東京都
    2024年4月24日(水)〜6月30日(日) 世田谷美術館
    愛知県
    2024年10月5日(土)〜12月22日(日) 名古屋市美術館
    福岡県
    2025年2月8日(土)〜4月6日(日) 福岡市博物館
    千葉県
    2025年4月22日(火)〜6月29日(日) 千葉県立美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    栃木県立博物館 産休・育休代替職員【学芸員(日本美術史)】募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと55日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと33日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと172日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと40日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)