盛岡市遺跡の学び館 第23回企画展「遺跡の学び館総選挙2025―あなたの推しは?―」

    あなたの投票で1位が決まる!

    盛岡市遺跡の学び館 | 岩手県

    遺跡の学び館には膨大な量の市内出土考古資料があります。 今回の企画展では、当館収蔵資料の中から、職員たちが独自の視点でひとつずつ資料を選びました。 市の歴史を考える上で学術的価値が高いものばかりでなく、造形の美しさ、当時の人の思いが読み取れる資料、観察するとわかる特徴的な資料、そして個人的な思い出がある資料など、14件を選びました。 このノミネート資料の中から、あなたの一票で今年度の人気1位の資料を決めます。 ぜひあなたの推しを、探してみてください。 会期中関連イベントとして、職員が、それぞれ選んだ資料をプレゼンテーションする学芸講座を2回にわけて開催します。 その資料の価値や魅力を、解説します。詳しくは、リンク先をご覧ください。
    会期
    2025年10月4日(土)〜2026年1月18日(日)
    開催中[あと94日]
    開館時間
    午前9時 から 午後5時 まで(入館は午後4時30分まで)
    料金
    個人:一般200円、小・中学生100円、小学生未満無料。
    団体料金等は、ウェブをご確認ください。
    休館日 毎週月曜日(祝祭日の場合は翌平日)、毎月最終火曜日、年末年始(12月29日から翌年1月3日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.morioka.iwate.jp/event/bunka/1040035/1053205.html
    会場
    盛岡市遺跡の学び館
    住所
    〒020-0866 岩手県盛岡市本宮荒屋13-1
    019-635-6600
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(文化財写真)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと66日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと24日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと52日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと45日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと9日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)